ロミオとジュリエット×3 @ティアラ江東

今日は知り合いが出演するという東京ハートフェルトフィルハーモニックオーケストラ(THPO)の第7回演奏会を聴いてきました。『ロミオとジュリエット』という副題の通り、3人の作曲家によるロミジュリを聴いてきました。

東京ハートフェルトフィルハーモニック管弦楽団 第7回公演(第4回ファミリーコンサート)オーケストラとお話で綴る物語『ロミオとジュリエット』

日時
2009年11月3日(火・祝) 13時開場 13時半開演
場所
ティアラ江東(江東公会堂) 大ホール
入場料
一般大人 500円
青少年(15歳以下)、シニア(60歳以上)、江東区民の皆さま→無料
演目
チャイコフスキー / 幻想序曲「ロミオとジュリエット」
プロコフィエフ / バレエ音楽「ロミオとジュリエット」より

  1. モンタギュー家とキャピュレット家
  2. 少女ジュリエット
  3. 仮面舞踏会
  4. マドリガル
  5. ロミオとジュリエット(バルコニーシーン)
  6. 僧ロレンス
  7. ティボルトの死
  8. 別れの前のロミオとジュリエット
  9. ジュリエットの墓の前のロミオ〜ジュリエットの死
バーンスタイン / 『ウエストサイドストーリー』より「シンフォニックダンス」
指揮
木村 康人
語り
しいたけを(俳優)

“ロミオとジュリエット×3 @ティアラ江東” の続きを読む

2番よりは解り易め – プロコフィエフ交響曲第3番 日本フィル定期#614@サントリーホール

10月24日・25日は工大祭!・・・なのですが、24日の日本フィルの定期演奏会のチケットを貰ったので、こちらに行くことに。前に聞いたのもプロコフィエフ交響曲全曲プロジェクト、前回は2番でしたが今回は3番です。

日本フィルハーモニー交響楽団 第614回定期演奏会

曲目
チャイコフスキー : 幻想序曲「ハムレット」
モーツァルト : ピアノ協奏曲第27番
プロコフィエフ : 交響曲第3番ハ短調 ?歌劇《炎の天使》による
(アンコール)プロコフィエフ : バレエ音楽『シンデレラ』より「シンデレラ・ワルツ」
指揮
アレクサンドル・ラザレフ
ピアノ独奏
田村響
日時
2009年 10月 23日 (金) 午後7時 / 24日 (土) 午後2時

“2番よりは解り易め – プロコフィエフ交響曲第3番 日本フィル定期#614@サントリーホール” の続きを読む

シューマン交響曲第3番「ライン」@フィリア &青葉台散策

こちらでも載せたオンディーヌ室内管弦楽団の定期に行ってきました。

オンディーヌ室内管弦楽団 第38回演奏会

曲目
オッフェンバック / 「美しきエレーヌ」序曲
コダーイ / ガランタ舞曲
シューマン / 交響曲第3番変ホ長調 Op.97「ライン」
アンコール : シューベルト / 劇音楽「ロザムンデ」 間奏曲 第三番
日時
2009年9月13日(日) 開場13:30 開演14:00
場所
フィリアホール
指揮
小森康弘

美しきエレーヌ序曲もガランタ舞曲もしらない曲だった(コダーイについては名前さえ初めて)のですが、どちらも宵曲でした。ガランタ舞曲は5部からなるようですが、どこをとっても親しみやすいメロディであふれていました。弦を中心に超絶技巧が満載で大変そうですが・・・。

「ライン」はエネルギッシュな演奏で良かったです。第4楽章のアルトトロンボーンにぐっと来ました。あとクラリネットとか木管陣はアンコールの方が目立つ場所が多かったような、というか実際目立っていました。

東急田園都市線 青葉台駅
青葉台東急スクエア South-1本館
青葉台東急スクエア South-1本館
フィリアホール(青葉区民文化センター)
東京工業大学管弦楽団第141回定期演奏会チラシ

“シューマン交響曲第3番「ライン」@フィリア &青葉台散策” の続きを読む

プロコフィエフは、やっぱり難しい – 日本フィル定期#611@サントリーホール

前回に続いて、昨日は日本フィルの東京定期を聴いてきました。

日本フィルハーモニー交響楽団 第611回定期演奏会

曲目
チャイコフスキー : 組曲第4番 ト長調 モーツァルティアーナ 作品61
モーツァルト : ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216
(アンコール)イザイ : 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第5番 ト長調 から 第2楽章
プロコフィエフ : 交響曲第2番 ニ短調
(アンコール)プロコフィエフ : 交響組曲「3つのオレンジへの恋」より マーチ
指揮
アレクサンドル・ラザレフ
ヴァイオリン独奏
ニコラ・ベネデッティ
日時
2009年 6月 19日 (金) 午後7時 / 20日 (土) 午後2時

“プロコフィエフは、やっぱり難しい – 日本フィル定期#611@サントリーホール” の続きを読む

アイルランド音楽に浸ってきた


[Coat of arms of Ireland]

アイルランドの国章

先週の9日から16日まで、東工大の世界文明センターが「IRISH WEEK at the CSWC アイルランド芸術祭」と題打って、アイルランドの芸術・文化を取り上げていました。

今日はそのアイリッシュウィークの最終日、守安功・守安雅子によるアイルランド音楽の演奏会があったので、西9号館ディジタル多目的ホールで聴いてきました。

“アイルランド音楽に浸ってきた” の続きを読む

20周年記念企画「Bunkamuraの軌跡展」をみてきました

Bunkamuraの軌跡展 チラシ今日は練習があったのですが、渋谷で買い物をしてもちょっと時間が余ったので、東急本店の横のBunkamuraの建物に入ってみました。今年はBunkamuraが開館して20周年ということで、1階のギャラリーでは「Bunkamuraの軌跡展」が開かれていました。入場無料ということで鑑賞してきました。

“20周年記念企画「Bunkamuraの軌跡展」をみてきました” の続きを読む