最近の若者はビールが飲めない、らしいです。
暑い! そしてビールがウマい! この季節、仕事帰りに生ジョッキを傾けるのはサラリーマンにとって至福のひとときだ。たまには新入社員を交えて暑気払いでも、と考えている人もいるだろうが、最近は「ビールが飲めない」という若手社員が増えている。
ほかにはない情報が、ここにはある(かも)。
最近の若者はビールが飲めない、らしいです。
暑い! そしてビールがウマい! この季節、仕事帰りに生ジョッキを傾けるのはサラリーマンにとって至福のひとときだ。たまには新入社員を交えて暑気払いでも、と考えている人もいるだろうが、最近は「ビールが飲めない」という若手社員が増えている。
via kwout
au design project の新コンセプトモデルは楽器と層がテーマらしいです。
ITmediaに、「楽器ケータイ」を開発したヤマハデザイン研究所の方とのインタビューとともに、コンセプトモデルの詳細も載っていました。
IMSLP is now back online! Please visit the IMSLP at http://imslp.org.
Temporary main page of the IMSLP (IMSLPの仮サイトだった場所)
去年10月19日に閉鎖していたIMSLP – International Music Score Library Projectのサイトが、今年の6月30日に再オープンしていたようです。
東京工業大学と同学の同窓会組織である蔵前工業会が建設中の「Tokyo Tech Front」に出店してくれるレストランとカフェショップを、東工大が募集しているようです。
別添されている建物図面等を合わせると、Tokyo Tech Front (TTF)の内部の様子がわかってきました。
一介のアマチュアオーケストラでも、名の知れた企業だとこんなことも可能になるんですかね。
ソニーとソニーのグループ企業の社員や家族でつくるアマチュア交響楽団「ソニー・フィルハーモニック・オーケストラ」が10月、米ニューヨークの名門カーネギーホールでチャリティー公演を開催する。ロンドン交響楽団の首席客演指揮者などで知られるダニエル・ハーディングが指揮を務め、世界的なチェロ奏者、ヨーヨー・マも参加するという前例のない豪華版。楽団員たちは「彼らに負けない演奏を披露したい」と意気込んでいる。
東京工業大学附属図書館は正門から入ってすぐの所にある、地上4階建ての建物です。現在の図書館は、耐震性が弱く(Is値が0.32)、検討の結果、改築することにしたそうです。
そこで新図書館を計画したようですが、その場所というのが、本館から続くプロムナードの地下だそうです。
工業大学新聞の7月10日号(第920号)の1面に、東京工業大学大岡山キャンパスの、大岡山地区と石川台地区を繋ぐ新たな通路が工事中であることが載っていました。
大岡山地区と石川台地区の敷地は隣り合っているのですが、公道がその間を通っています。現在はトンネルが両地区を結んでいますが、新たに地上の通路を造るというもののようです。
韓国の右翼団体が「対馬は韓国の物だ! 取り返せ! 」と発言したことを、以前当ブログでは「それって宣戦布告ですか!?」という見出しで記事にしたことがありました。
今度は、韓国の市民団体が「竹島を奪いやがった! それは宣戦布告か!?」と言い出したようです。
突然ながら、現在上北台から多摩センターまで16kmを結んでいる多摩都市モノレール線が、多摩センターより南に伸びて町田まで繋ぐルートはどのようなものか、Googleマップにて描いてみました。
東工大の話題を3つまとめて。