Tokyo Tech Front 建設に向けた動き


[Tokyo Tech Front 完成予想図]

以前お伝えしたTokyoTechFrontですが、今年の学長年頭所感でも、着工に向けた動きが触れられていました。

新年のご挨拶

平成20年1月4日

東京工業大学長 伊賀健一

さらに、非常に重要なのが、同窓力です。これまで卒業生を約90,000人送り出し、産業分野の重要な役割を担ってきました。多方面で活躍する同窓生は大学の大きな支えです。同窓会である蔵前工業会と東工大が共同で大岡山に建設予定の、いわば”東工大クラマエ会館”ともいうべきTokyo Tech Front (TTF)も着工の運びとなります。これらを起点として”東工大130″ 事業を協力しながら有意義に展開したいと念願しています。

ちなみに、今のところ「Tokyo Tech Front」のキーワードで検索すると、GoogleLiveでは一番上にヒットします。b4logが先駆けている証か、東工大本体が宣伝に乗り出していないのか、世間に注目されないだけなのか・・・:-(。

“Tokyo Tech Front 建設に向けた動き” の続きを読む

評論されるからブログは止められない

(mixi内の日記でなくて)ブログを続けるメリットの一つは、全世界の誰もが、インターネットに接続できれば記事を読むことが出来ること。mixi内にも1600万人くらいの人がいるらしい(mixiカウンターより)けど、インターネット全体で視れば7.5億人くらいいる(去年のITmedia記事より)らしい。全く知らない人からの閲覧、さらにコメントやトラックバックがくることは、脅威でもあるけど楽しみでもある。

前置きが長くなったけど、そんなブログやなんやらを勝手に評論するサイトを404 Blog Not Found経由で知ったので、b4logも評論されてもらいました。

“評論されるからブログは止められない” の続きを読む

スメタナ「わが祖国」の第1曲は「ヴィシェフラド」、第2曲は「ヴルタヴァ」です

ベドルジハ・スメタナの作曲した連作交響詩「わが祖国」(Má Vlast cyklus symfonických básní)の第1曲はヴィシェフラド第2曲はヴルタヴァです。

もっと言えば、第1曲目を「高い城」と訳したり、第2曲目を「モルダウ」と呼んだりするのはあまり適切じゃない、と思うわけです。

“スメタナ「わが祖国」の第1曲は「ヴィシェフラド」、第2曲は「ヴルタヴァ」です” の続きを読む

学習院に潜入

渋谷駅を献血ルームから俯瞰
渋谷駅を献血ルームから俯瞰

センター試験のため東工大に入れず、楽器を練習する場所がありませんでした。昨日は渋谷まで赴いて、SHIBU2献血をして、タワーレコードでCDを買って、ヤマハ渋谷店でスコアを購入して、といろいろ用事をこなました。この連休に特段の予定もないし。今日もどこかへ何かをしに出掛けないといけない!という衝動に駆られました。

そんなわけで、WSの弦分奏を見学しに、目白にある学習院に出掛けました。

“学習院に潜入” の続きを読む

ドヴォルザーク交響曲第6番は「チェコ風ブラームス交響曲第2番」

この春に東工大オケで演奏するドヴォルザークの交響曲第6番は、中々マイナーなためか、日本の楽譜出版社からは出版されていません。ヤマハ渋谷店で探しても見つかりませんでしたが、ようやくこの前輸入版をカワイ表参道で見つけました。税込3,465円という価格はミニチュアスコアとしては安くないけど、Amazon.co.jpで探したら¥5,764よりとあったので、交通費をかけてもこちらのほうが安上がり。現在も置いてあるかは判らないけど。団員全員で買うなら直接オイレンブルグに問い合わせた方が良いんじゃないかなあ。

[amazon asin=’3795762170′ type=’banner’]
“ドヴォルザーク交響曲第6番は「チェコ風ブラームス交響曲第2番」” の続きを読む

Fw:メール

見知らぬアドレスで、東工大オケ木管のメーリングリストからメールが届いてました。同姓だったので、後輩からのメールかと思ってしまった。2006年冬の定期で東工大オケと共演した川村文雄さんでした。

Fw:ピアノの川村です

川村です.突然ですが今夜から放送が始まるTBSのトレンディドラマ『大好き!!』に音大生で主人公柚子の弟、蓮(平岡祐太)のピアノの吹き替えで出演します.ドラマは毎週木曜日の夜10時から放送されますのでよろしければ是非ご覧ください.川村

“Fw:メール” の続きを読む