#真田丸総評 2016年大河ドラマ『真田丸』はなぜ面白いと感じたか

今年一年掛けてNHKで放送された大河ドラマ『真田丸』、三谷幸喜脚本、堺雅人主演のこのドラマは、今まで幾度も描かれた戦国時代を対象としながら、新たな視点や斬新な演出で視聴者を湧かせ、SNSを(で?)盛り上げました。

真田丸がどうして面白かったか、というかどこが良かったか。色んな人が評しているとは思いますが、私なりに思うところもありまして(実は6月頃に「ここが面白いよ!」という記事を書こうと思って結局最終回まで来てしまった…)まとめ感想として書きたいと思います。

(この記事の中では人物の敬称を省略しています、予めご了承下さい。)

“#真田丸総評 2016年大河ドラマ『真田丸』はなぜ面白いと感じたか” の続きを読む

「噺家が闇夜にコソコソ」はテレビと落語の明日を担えるか

http://www.fujitv.co.jp/hanashika-kosokoso/
噺家が闇夜にコソコソ – フジテレビ via kwout

普段はテレビの記事なんて書かないのだけれど、内容と番組の作り方が面白かったので、その気持を忘れない内にここで公開しておきます。

噺家が闇夜にコソコソ」は、フジテレビ制作でフジテレビ系列で放送されているバラエティ番組。2013年12月30日に放送された特別番組が、今年4月からレギュラー化されたそうです。

“「噺家が闇夜にコソコソ」はテレビと落語の明日を担えるか” の続きを読む

それでも「ガッチャマン クラウズ」は「ガッチャマン」である

実写映画「ガッチャマン」が色んな所で不評を買っているのを尻目に、33年ぶりのTVアニメシリーズとなる「ガッチャマン クラウズ」が、このところジワジワと話題になっている。一部ではこのアニメを評することを「クラウズ論壇」と言ったりするとかしないとか。

日テレオンデマンドにて一週間無料で公開されていたので、この機会に見なおした方も居るのではないでしょうか。斯くいう自分も昨日までに、最新話まで視聴して、このアニメの面白さに衝撃を受けました。

どのぐらい衝撃だったかというと、今期視聴を継続してる「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」「〈物語〉シリーズセカンドシーズン」「ローゼンメイデン」「ダンガンロンパ The Animation」「劇場版 空の境界」「サーバントxサービス」「たまゆら-もあぐれっしぶ-」「銀の匙」「進撃の巨人」の感想がすっ飛んでしまうぐらい。あ、進撃の巨人は目が離せない状態が続いてますが。しかしそのぐらいの面白さ、自分的には「魔法少女まどか☆マギカ」以来の衝撃です。

このアニメの魅力については、上記サイトの内容に任せるとして。このアニメでよく言われるのが、「ガッチャマンとついているが、今までのガッチャマンじゃない」という指摘。確かに同じガッチャマンを期待して見始めると、そのテーマやデザインの違いに驚かされるかもしれません。

ただ、私は敢えて言いたいです。コンセプトの違いはあれども、これは2013年のガッチャマンなのだと。

“それでも「ガッチャマン クラウズ」は「ガッチャマン」である” の続きを読む

アド街 大岡山 ぷれいばっく

大岡山を取り上げていた、5月23日放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京 TX系)、東工大オケの本番と被ったためにリアルタイムでは視られませんでしたが、HDDレコーダーに録画してじっくり視聴しました。

まあ、取り上げた内容の一部(BEST30タイトルや薬丸印の新名物)は公式サイトのアーカイブでも読めますけどね。

“アド街 大岡山 ぷれいばっく” の続きを読む

死を避けるのは自然な行動だと思う

和田アキ子、葬儀・火葬について差別発言→謝罪

1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 14:42:01.20 ID:oAqya/Z3 ?PLT
20 : すずめちゃん(東京都):2009/03/01(日) 14:29:34.44 ID:Q+pByeA4

和田アキ子がまた失言&謝罪「焼き場とか葬儀場なんかは、
遠回りして行った」「霊柩車見ると親指隠した」

573 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/03/01(日) 13:58:52 ID:PvgBaaEJ0

和田「私が小さいときは、変な話、焼き場とか葬儀場なんかは、
遠回りして行ったもんです。霊柩車見ると親指隠したりとか」

アナ「焼き場や葬儀場そして霊柩車に対して、昔の話として、
避けていたかの発言がありましたが、これは昔の話としてではありましたが、
該当のお仕事に従事されている方々に対して、配慮に欠ける発言でございました。
お詫びを申し上げます。失礼いたしました」

和田「あーあー、どうも、失礼いたしましたー」

リアルタイムで見てたけど、和田アキ子のこの発言がそんなに問題だったのか、放送中も疑問だった。あとで安東アナが謝罪しそうだなあ、とも思ったけど。

“死を避けるのは自然な行動だと思う” の続きを読む

読売テレビ主催の「鳥人間コンテスト」2009年は休止、でも2010年は開催

琵琶湖を人力飛行機で縦断するイベント「鳥人間コンテスト」、今年は開催中止に

夏の風物詩というほどではありませんが、毎年夏になると開催されている「鳥人間コンテスト選手権大会」が今年は中止となることが明らかになりました。

理由は番組制作費などの見直しによるものだそうで、不況の影響はこんなところにも押し寄せているようです。

いやあGIGAZINEさん、自分的には充分夏の風物詩ですよ、と言っても去年の放送をちゃんと見てませんけど。どちらかと言うと、鳥人間コンテストに参加しているマイスター(の人力飛行機部門)が「東工大の」風物詩かもしれませんが。

“読売テレビ主催の「鳥人間コンテスト」2009年は休止、でも2010年は開催” の続きを読む

イルジー・パウエルってどなた?

今日は午前にプヨーの木管五重奏の練習、午後は木管8重奏の曲や次の春定の曲の譜面などをコピー&製本していました。現在さらうべき曲数が10曲(プヨー×4;東工大オケ特演×1;東工大オケ春定×2;WS×3)です。譜面を重ねたら厚みが1cmくらいに。両面・製本コピーなどの技術を駆使して紙の枚数を減らす努力はしているのですが。

で、家に帰ってからM-1グランプリを見た後、N響アワーでファゴット協奏曲をやっているのを知ったのでNHK教育にチャンネルを合わせました。作曲家は・・・イルジー・パウエル?誰だそれ?

“イルジー・パウエルってどなた?” の続きを読む

中国と韓国ってこんなに仲悪かったっけ

シナ南韓は、今までにも歴史教科書問題でいろいろ悶着あり、それほど親密という印象は無かったけど、ここにきて中国の対韓感情が急速に悪化しているそうです。

「韓国は恥知らず」 中国ネットで怒り爆発

韓国SBSテレビが北京五輪の開会式のリハーサル映像を“特ダネ”として放映したことを受け、中国のウェブサイト上で31日、「韓国を開会式から閉め出せ」(中華網)などと非難する声が沸き起こっている。国営通信、新華社も「多数の国民が怒りのコメントを書き込んでいる」と伝えた。

「中華網」には「韓国は恥知らずだ」「韓国選手団の入場時だけ拍手せず、沈黙で迎えよう」などの意見が続出。「日本の竹島奪還を支持する」と、日ごろ批判の的にしている日本の肩を持つ形で韓国を攻撃する声まで上がった。

“中国と韓国ってこんなに仲悪かったっけ” の続きを読む

Fw:メール

見知らぬアドレスで、東工大オケ木管のメーリングリストからメールが届いてました。同姓だったので、後輩からのメールかと思ってしまった。2006年冬の定期で東工大オケと共演した川村文雄さんでした。

Fw:ピアノの川村です

川村です.突然ですが今夜から放送が始まるTBSのトレンディドラマ『大好き!!』に音大生で主人公柚子の弟、蓮(平岡祐太)のピアノの吹き替えで出演します.ドラマは毎週木曜日の夜10時から放送されますのでよろしければ是非ご覧ください.川村

“Fw:メール” の続きを読む