楽しめなくても、味わえばいいじゃない

先週号(2008.4.10 No.187)のR25で、高橋秀実さんの隔週エッセイ「結論はまた来週」、最近自分が持っていた疑問というか違和感に答えてくれるような内容でした。

第一〇六回
人生は楽しむためにあるのだろうか?

そろそろ寝ようかと思いつつテレビを眺めていたら、あるタレントがこんなことを言っていた。

「人生は楽しむためにあるんです」

私は目が覚めた。そういう言い方が人心を惑わすのだと憤り、思わず起き上がってしまったのである。

近頃、誰も彼も「楽しむ」と言いすぎではないだろうか。勝負に生きるスポーツ選手たちも試合前に「楽しみたい」と口にする。俳優にしても番宣で「スタッフとも和気あいあいで、楽しい現場でした」と語ることがお約束かのようである。しかし人を楽しませる前に自分が楽しんでどうするのだ

楽しい利己主義というべきか。ビジネス書の類も「仕事で自己実現」などと実に楽しそうなノリだが、そのノリで他人様から金銭を頂戴できるのだろうか。そんな心構えで事に臨んでは、「あっ楽しくない」と思った瞬間に落胆し、「私に向いてない」と早々にやめてしまうのがオチだろう。

“楽しめなくても、味わえばいいじゃない” の続きを読む

Auto☆pediaをひいてみよう

アルファブロガーの間で早くも人気沸騰?の全自動百科事典「Auto☆pedia」を使ってみました。

「全自動百科事典『オートペディア(Auto☆pedia)』」は、Web上の情報を収集して、自動で百科事典っぽいものを捏造します。

それなりに正しいような、正しくないような文章を生成してくれます。

全自動というからには、自動でリンクなども生成されます。そして、次々と単語をたどれるようになっています。

ここらへんは、「Wikipedia」や「はてなキーワード」みたいなイメージです。

“Auto☆pediaをひいてみよう” の続きを読む

Q. 何のために音楽をしているのですか

周りから「なんで音楽やってるの?」って今の自分に質問されたら、どう返答するだろうか、と考えてみた。

A. 「何のために音楽をしているのか」を発見するために、音楽をしている。

・・・なんか激しく矛盾している。もうちょっと突っ込んで考えてみたいけれど、眠いのでまた明日。

続・脳内メーカー

早くも出現ってあるけど、登場してからもう5ヶ月も経っているんだから、偽物ぐらいいくつか出現しても不思議じゃないと思う。というか、Google検索で二番煎じの脳内メーカーがいくつも引っかかるのは以前から指摘されてたし、この記事の表現は微妙だと思う。というか反応するの遅くないか、ゲンダイさん。

“続・脳内メーカー” の続きを読む

これが恋!?

mixi内で地雷バトンを踏んで、タイトルを「これが恋!?」としてバトンを回さなければいけないらしいので、バトンに答えるか・・・と思ったのですが、あまりに質問が多い&どうでもいい質問ばかり。なので地雷の方のバトンは答えません。

地雷バトンの地雷、ということで。すいませんmy313tb先輩。もう一つのほうのバトンは答えやすいのでこちらを答えます。

“これが恋!?” の続きを読む

解析などなど

いよいよ定期演奏会が明日となりました。昨日の全奏よりはコンディションはいいですが、まだ不安ばかりのこっています・・・。リードを今まで使っていたヘタレから先週買った物にしたので少し不安でしたが、だんだんと慣れてきました。とりあえず人見で、持てる力のすべてを出していきたいです。

R25成分解析についての記事を読んだので載せてみます。

“解析などなど” の続きを読む