サーバー再々移転が完了しました

2009年11月2010年11月に続き、3度目のサーバー移転が完了いたしました。

  • 2003年2月〜 インフォシーク isweb (※ブログではない静的HTMLのみ)
  • 2005年2月〜 デジロック XREA.COM (s60.xrea.com)
  • 2009年11月〜 デジロック XREA.COM (s312.xrea.com)
  • 2010年11月〜 デジロック CORESERVER.JP CORE-A (s114.coreserver.jp)
  • 2013年12月〜 デジロック CORESERVER.JP CORE-A (s156.coreserver.jp)

最初のiswebを含めると、サーバーを替えるのは4つ目。インフォシーク(現・楽天)のisweb以降は、全てデジロック(現・GMOデジロック)のサービスですね。気に入っている、というよりはドメイン設定が面倒なので系列のサービスを使っているだけなのですが。

“サーバー再々移転が完了しました” の続きを読む

ありがとうP_BLOG、こんにちはWordPress

まだ改良すべき点も残っていますが、まずは宣言。P_BLOGで運用していた私のサイト「b4log」は、本日2011年9月23日からWordPressにて運用いたします。既にログ移転のほとんどを完了しています。

以前のアドレス「http://b4t.jp/p_blog/」にアクセスしますと、自動的に「http://b4t.jp/」にリダイレクトされます。各記事のアドレス「http://b4t.jp/p_blog/article.php?id=XXX」も同様に「http://b4t.jp/XXX」へと移転されます。その他のページについては移転が完了していないページもあるかもしれません。

“ありがとうP_BLOG、こんにちはWordPress” の続きを読む

サーバの再引っ越し完了

約1年前にPHPとMySQLのバージョンを上げるためにサーバを借り換えたのですが、今年の10月頃になってから「500 Internal Server Error」と出る機会が多くなってきました。coreserver/xrea 負荷観測のグラフを見ると、どうやらXREAのS312サーバ(s312.xrea.com)はXREAの中でも随一の負荷が高いサーバのようでした。

このサーバには、2週間後が本番であるEnsemble Poulhaudや、11月1日に機能を追加して好評なやる夫AA録2なども同居しており、ずっとこのサーバを使っていてもあまり良いことが起こらなそうなので、有料サービス(XREA+)の期限が切れる今月中に再移転することを決意しました。

“サーバの再引っ越し完了” の続きを読む

あらゆる環境でアスキーアートを快適に閲覧出来るCSSはコレ!

現在自分はやる夫之書のほか、やる夫 Wikiやる夫AA録2と3つのアスキーアート(AA)関連のサイトを運営しています(あれ、いつのまにこんなに増えた?)。

AAをブラウザ上で適切に表示させるには、スタイルシート(CSS)でフォントと文字の大きさ・行間を指定する必要があります。ウィキペディアには以下のようにするように書かれています。

主に2ちゃんねるおよび、その影響を受けた電子掲示板で使用される。数行?十数行であることが多いが、巨大なものでは50行に達する場合もある。 2ちゃんねる黎明期に普及していたInternet Explorer5.0での表示を基準としたMS Pゴシック16ピクセル(12ポイント)、行間2ドットを標準として作られている。 W3C勧告のCascading Style Sheetsを利用してアスキーアートに適した表示を行う場合は、以下のように指定することが望ましい。


font-family: IPAMonaPGothic,'MS Pゴシック',sans-serif;
font-size  : 16px;
line-height: 18px;

MS PゴシックがプリインストールされていないWindows 以外では正しく表示しにくいため、その欠点を解決するため、利用がフリーなフォント「モナーフォント」が開発された。このモナーフォントは、Linux を始めとする他のオペレーティングシステムでも利用可能であることから、この問題点は既に克服されている。モナーフォントには、IPA モナ、M+IPAモナなど数種の派生フォントが存在する。

しかし、以下に上げるような点から、このCSSのフォント指定では不完全と言えます。そこで、どんな環境でもAAを快適に見ることが出来るスタイルシートを考えてみました。

“あらゆる環境でアスキーアートを快適に閲覧出来るCSSはコレ!” の続きを読む

サーバの引っ越し完了

今まで借りていたXREA+ のサーバはPHP4.4.8・MySQL4.0.26だったのですが、今まで使えていたISBN変換プラグインがAmazonの仕様変更のために動かなかくなったりして、前々からサーバの引っ越しを考えていたのですが、踏ん切りがつかず(というか面倒くさくて)そのままにしていました。

しかし、今受講している大学院の授業で自分のサーバを供出することになり、「じゃあPHP5とMySQL5.1系統の方が良いだろう」と考え、一念発起してサーバを借り換えることにしました。

サーバは変えた(s60.xrea.com→s312.xrea.com)けど、ドメインDNSの設定も同時に変更したので、アドレスとかに変更はありません。PHPのバージョンが4.4.8から5.2.5に、MySQLは4.0.26から5.1.22-rcに変わりました。問題なく読めて記事を書けるので、ひとまず成功。

“サーバの引っ越し完了” の続きを読む

やる夫系スレまとめブログ「やる夫之書」を開設しました

このサイト、b4logを運営するB4たかしが、もう一つブログを解説しました。それがこちら、やる夫系スレッドをコピペしてまとめる「やる夫之書」です。

実を言うと、院試の勉強のためと考えb4logの更新は控えめにしていたのですが、試験日1週間前まで「やる夫之書」のほうは更新を続けていました。だって読んでて面白いから、ついまとめたくなっちゃうんだもの!

そういえば以前にもなんどかやる夫スレ(をまとめたブログの記事)を紹介したばかりでなく、5月にはやる夫ブックマークレットなんてものも作ってみたし、やる夫のまとめを始めるのも時間の問題だったか。

“やる夫系スレまとめブログ「やる夫之書」を開設しました” の続きを読む

「東工大タイムズ」の舞台裏

去年のルー大柴ネタは中途半端だったから、今年はもうちょっと思い切ったネタを、ということで、「b4logを東工大タイムズ(The Tokyo Tech Times)にCHANGE」というネタにしてみましたが、如何だったでしょうか。

以下にそのネタを思いつく迄の思考を綴ってみました。

“「東工大タイムズ」の舞台裏” の続きを読む

b4logは、東京工業大学のニュースを伝える「東工大タイムズ (The Tokyo Tech Times)」に→やめました

[The Tokyo Tech Times]
突然ながら、今日2009年4月1日をもって、B4たかしが運営していた個人的ブログ「b4log」を衣替えし、東京工業大学関連のあらゆる情報を網羅するニュースサイト「東工大タイムズ (The Tokyo Tech Times)」に生まれ変わりました。


“b4logは、東京工業大学のニュースを伝える「東工大タイムズ (The Tokyo Tech Times)」に→やめました” の続きを読む

2ちゃんは売られ、メガビは閉じて・・・あの巨大掲示板群たちの現状を調べてみた

タイトルが無駄に壮大だけど、これこそ今回言いたかったこと。

先日の2ちゃんねるがひろゆき氏の手を離れた件の記事の中でmegabbsが去年末に閉鎖されたことを書きました。その後調べてみたところ、他の掲示板サイトも閉鎖していることが分りました。

“2ちゃんは売られ、メガビは閉じて・・・あの巨大掲示板群たちの現状を調べてみた” の続きを読む