ブログ調整

ブログのデザインをちょこっと変更。まずはバナーは張り続けていながら機能していなかったあれこれポップアップを復活させました。またメニューにカレンダーを追加。前々から使用できたんですが忘れてました。自分がいかに書いてないかがわかってしまう・・・。ついでに最近のコメント・トラックバックも追加しました。

そしてXREA広告表示位置の厳格化に伴い、広告をページの上部に配置。今まであった日本赤十字社の献血のサイトへのバナーは外しました。

うーむやはり派手な広告が視界に入ると鬱陶しいですね(だからこそ広告効果があるのでしょうが)。そろそろお金を払って広告バナーを外そうかなあ。

管弦7重奏

このサイトで使用しているP_BLOGバージョン1.0になったのでアップグレード。そのため不都合が若干あるかもしれませんがしばしご容赦を。

今日は昼から大学の部活に行って管弦7重奏の練習をしました、っていっても集まったのは5人なのですが。まだ自分は曲をさらいきれてません。ちゃんと練習しないと・・・。メンバーからは「6楽章のうちの第3楽章しかしてないからもう1つくらい増やそうか」という話が出たのですが、自分の意見としては猛反対。だって演奏喫茶だけで4曲、そして工大祭の2日目にあるミニコンサートでも4曲演奏する曲があるのにこれ以上増やされちゃたまりませんよ・・・。

ものつくりセンター

もう2週間も前になりますが、合宿の終わった次の8月29日にものつくり教育研究支援センターの開所式の準備をしてきました。

このものつくりセンターは東工大大岡山キャンパスの南2号館に、それまでの研究施設を改修して作られた施設で、マイスターロ技研などのものつくりサークルの拠点となったり、研究成果の発表などに使われたりするようです。

その施設の準備を自分がなぜしたかというと、センター開所から工大祭までの期間に授業で作ったロボットや研究成果などの展示をするのですが、センター開設準備をしていた教授がその準備に、以前から面識のあった高大連携特別選抜の学生をつれてきたという次第です。手伝いと言っても大学から手当が支給されるのでよいアルバイトです。自分は合宿のため開所式のあった日しかこられませんでしたが、他の人は1週間手伝っていた人もいました。

自分はもっぱら準備をしている人たちや開所式の様子などの写真を、大学広報の人や日経BP社からきたという人にまじって撮影してました(以下は自分のカメラで撮影したものです)。

ものつくり教育支援センター外観ものつくり教育支援センター内部