TOKYO-West ウインド・オーケストラ 第32回定期演奏会 出演してきました

10月8日はエキストラとして吹奏楽の演奏会に出演してきました。

TOKYO-West ウインド・オーケストラ 第32回定期演奏会 チラシ
TOKYO-West ウインド・オーケストラ 第32回定期演奏会 チラシ

TOKYO-West ウインド・オーケストラ 第32回定期演奏会

日時
2018年10月8日(月・祝) 開場13:30 開演14:00
開場
西東京市保谷こもれびホール メインホール
曲目
ライアン・ナウリン / メーカーズ・マーク序曲
井澗昌樹 / 恋す蝶
ビル・ウィーラン | ヨハン・デ=メイ 編曲 / 『リバーダンス』より ハイライト
アレクサンドル・グラズノフ | 佐藤正人 編曲 / バレエ音楽「四季」より『秋』
イーゴリ・ストラヴィンスキー | ランディ・アールズ 編曲 / 火の鳥
(アンコール) ルロイ・アンダーソン / 舞踏会の美女
東海林修 / ディスコ・キッド
指揮
須藤信也
入場料
入場無料・全席自由

“TOKYO-West ウインド・オーケストラ 第32回定期演奏会 出演してきました” の続きを読む

3年ぶり、ヒネモスでのアンサンブル演奏会

8月12日は私の所属するHynemos Wind Orchestraの第7回アンサンブル演奏会に出演しました。

Hynemos Wind Orchestra 第7回アンサンブル演奏会

Hynemos Wind Orchestra 第7回アンサンブル演奏会 チラシ
Hynemos Wind Orchestra 第7回アンサンブル演奏会 チラシ
日時
2018年8月12日(日) 13:30開場 14:00開演
会場
練馬区 関区民ホール 多目的ホール
  • 西武新宿線 武蔵関駅南口から徒歩5分
  • 荻窪駅より 関東バス[荻32]武蔵関駅行 関町北一丁目バス停下車
  • 三鷹駅より 関東バス[鷹02]武蔵関駅行 関町北一丁目バス停下車
  • 吉祥寺駅より 西武バス[吉61・吉61-1・吉62・吉62-1]セコニック経由 新座栄行 関町北一丁目バス停下車
  • 大泉学園駅より 西武バス[吉61 吉61-1 吉62-1]吉祥寺駅行 関町北一丁目バス停下車
入場料
無料
曲目
ヨハン・セバスチャン・バッハ (編曲 : 曽根 圭司) / フーガの技法 ニ短調 BWV1080 コントラプンクトゥス 第1番、アリオーソ (チェンバロ協奏曲第5番ヘ短調 BWV1056 第2楽章) [リコーダー8重奏]
ヨハン・セバスチャン・バッハ / 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第1楽章 [ソプラノサクソフォン2重奏]
ティールマン・スザート (編曲 : ジョン・アイヴソン) / 「舞曲集」より ムーア人の踊り、バスダンス『羊飼い』、戦いのパヴァーヌ [金管10重奏]
ユリウス・ワイセンボーン / ファゴットのための6つの三重奏曲より マズルカ風スケルツォ、葬送行進曲、セレナーデ
ヨハン・セバスチャン・バッハ (編曲 : 栃尾 克樹) / イタリア協奏曲 BWV971 [サクソフォン4重奏]
スコット・ジョプリン (編曲 : 山口 景子) / ラグタイム・ダンス [テューバ3重奏]
玉城 千春 (編曲 : 小島 里美) / 未来へ [テューバ3重奏]
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー (編曲 : クレア・W・ジョンソン) / 弦楽四重奏曲第1番Op.11より 第2楽章 アンダンテ・カンタービレ [クラリネット5重奏]
八木澤 教司 / トリプルあいす [フルート3重奏]
小諸 鉄矢 (編曲 : 高橋 宏樹) / ムーンライト伝説 [サクソフォン4重奏]
小長谷 宗一 / ドリーム [トロンボーン3重奏]
フランツ・ダンツィ / 木管五重奏曲 作品 56-2 ト短調
リヒャルト・ワーグナー (編曲 : 川北栄樹) / 歌劇「ローエングリン」より エルザの大聖堂への行列 [8重奏]

“3年ぶり、ヒネモスでのアンサンブル演奏会” の続きを読む

11年ぶりのブラームス2番 by 毘沙門天管弦楽団

友人に誘われて、毘沙門天管弦楽団の演奏会にエキストラとして出演しました。

毘沙門天管弦楽団 第54回演奏会

毘沙門天管弦楽団 第54回演奏会 チラシ
毘沙門天管弦楽団 第54回演奏会 チラシ
日時
2018年7月29日(日) 開場13:30 開演14:00
会場
調布グリーンホール 大ホール
曲目
ヨハネス・ブラームス (パウル・ユオン編曲(*)、マルティン・シュメリング編曲(**)) / ハンガリー舞曲 WoO.1より 第4番ヘ短調*、第5番ト短調**、第3番ヘ長調、第10番ヘ長調、第7番ヘ長調**、第1番ト短調
カミーユ・サン=サーンス / 交響詩『死の舞踏』 作品40
ヨハネス・ブラームス / 交響曲第2番ニ長調 作品73
(アンコール)ヨハネス・ブラームス (マルティン・シュメリング編曲) / ハンガリー舞曲 WoO.1より 第6番ニ長調
指揮
横山俊充

“11年ぶりのブラームス2番 by 毘沙門天管弦楽団” の続きを読む

アヴァンプルミエ 第30回演奏会 聞いてきました

知り合いが複数人出ているということで(1日前の演奏会もそうでしたが、全く別の人達です)、吹奏楽の演奏会に行ってきました。

アヴァンプルミエ ウィンドアンサンブル 第30回演奏会

日時
2018年7月16日(月・祝) 開場13:30 開演14:00
会場
サンパール荒川 大ホール
曲目
S. ライニキー / 鷲の舞うところ
P. グレインジャー / シェパーズ・ヘイ
E. ウォルトン / 戴冠式行進曲「王冠」
ディープパープルメドレー
デサフィナード
ダンシング・クイーン
サウンド・オブ・ミュージック・セレクション
A. リード / アルメニアン・ダンス Part 1, Part 2
(アンコール)マイ ラブ
指揮
石川和彦

“アヴァンプルミエ 第30回演奏会 聞いてきました” の続きを読む

『リズと青い鳥』を観て感じた「芸術のジレンマ」と「北宇治の長期運営視点」

今年4月21日に公開された『リズと青い鳥』について。様々な評判を読み聞きして、私も書き記しておこうと思います。

概要を記す前に。私はこの作品『リズと青い鳥』を視聴して素晴らしい作品だと信じていて、多くの人にもっと見てほしいと思っています。

一方で、この作品には万人に手放しで進めるにはちょっと踏みとどまってしまうべき事柄がいくつかあります。例えば以下のレビューでは、この作品は百点満点と評して差し支えないレベルの作品であるともいえるし、「これは映画なのか?」という疑問さえ起きる落第点の作品ともいえるという極端な二面性を持っている。とまで言われています。

このレビューを読んで――というより、このレビューを書いた人:尾崎和行さんとTwitterのメッセージで何通かやりとりをして、そこで出てきた私の意見を再編集したのが以下の文章なのです。

“『リズと青い鳥』を観て感じた「芸術のジレンマ」と「北宇治の長期運営視点」” の続きを読む

ウインド・アンサンブル・セニョール 2018 聴いてきました

ヒネモス第10回定期にエキストラで出演してくださった方が、別の吹奏楽の演奏会に出演するということで聴いてきました。

Wind Enesemble Señor 2018

日時
2018年4月30日(月・休) 開場13:30 開演14:00
会場
さいたま市文化センター 大ホール
入場
無料
曲目
アルフレッド・リード / エル・カミーノ・レアル
フィリップ・スパーク / 陽はまた昇る
マルコム・アーノルド | 瀬尾宗利 編曲 / 第六の幸福をもたらす宿
フィリップ・スパーク / ザ・バンドワゴン
アンダーソン&ウルヴァース | 星出尚志 編曲 / ダンシング・クイーン
アンドリュー・ロイド・ウェーバー | ノーマン・テーラー 編曲 / アルゼンチンよ、泣かないで
アンドリュー・ロイド・ウェーバー | ヨハン・デ=メイ 編曲 / オペラ座の怪人
アンコール : 瀬尾宗利 構成 / 歌姫メドレー
アンコール : ラファエル・ エルナンデス / エル・クンバンチェロ
指揮
瀬尾宗利

“ウインド・アンサンブル・セニョール 2018 聴いてきました” の続きを読む

武蔵野の「英雄」終わりました

2012年2014年2016年と2年おきに出演している武蔵野室内合奏団、2018年もエキストラとして定期演奏会に出演いたしました。

武蔵野室内合奏団 第16回定期演奏会

武蔵野室内合奏団 第16回定期演奏会 チラシ
武蔵野室内合奏団 第16回定期演奏会 チラシ
日時
2018年4月22日(日) 開場13:30 開演14:00
会場
杉並公会堂 大ホール
入場料
全席自由 2000円
曲目
フレデリック・ディーリアス / 小オーケストラのための2つの小品(「春初めてのカッコウの声を聞いて」、「川辺の夏の夜」)
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン / 交響曲第99番変ホ長調 Hob.I:99
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン / 交響曲第3番変ホ長調『英雄』 作品55
アンコール:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン / バレエ音楽「プロメテウスの創造物」作品43より 第2幕第10曲 Pastorale
指揮
佐々木雄一

“武蔵野の「英雄」終わりました” の続きを読む

プーランク6重奏とベートーヴェン『皇帝』(縮小版)、再び

4月21日に、茅ヶ崎の楽器店・音楽教室の上にあるホールで演奏会がありました。

発表会の後のおとなの発表会

日時
2018年4月21日(土) 開演17:30
会場
ヤマハ長谷川楽器本店3階 多目的ホール C Side Salon
曲目
フランシス・プーランク / 六重奏曲 FP100
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル / 「私を泣かせないで下さい」
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン / ピアノ協奏曲第5番変ホ長調『皇帝』
ほか

曲目からして同じものが多いですが、3月25日の演奏のリベンジです。

“プーランク6重奏とベートーヴェン『皇帝』(縮小版)、再び” の続きを読む

無事に(本当に無事に)終演した、Hynemos Wind Orchestra 第10回定期演奏会

私が所属するHynemos Wind Orchestra(ヒネモス・ウインド・オーケストラ)の第10回となる定期演奏会が4月15日にありました。

Hynemos Wind Orchestra 第10回定期演奏会

Hynemos Wind Orchestra 第10回定期演奏会 チラシ第2版 表面
Hynemos Wind Orchestra 第10回定期演奏会 チラシ第2版 表面
日時
2018年4月15日(日) 13:15開場 14:00開演
13:30よりロビーコンサートを開催予定
会場
ルネこだいら 大ホール
入場料
入場無料、全席自由
入場には入場整理券が必要です、当日受付にて配布予定
指揮
岡田渉
曲目
(ロビーコンサート)ドメニコ・スカルラッティ(Arno Bornkamp 編曲) / ソナタ K87 (L33)
(ロビーコンサート)ドメニコ・スカルラッティ(Johan van der Linden 編曲) / ソナタ K519 (L475)
間宮芳生 / マーチ『カタロニアの栄光』
ヴィンセント・パーシケッティ / ああ 涼しい谷間
アルフレッド・リード / オセロ
ヨハン・デ=メイ / 交響曲第1番『指輪物語』
(アンコール)ジョン・フィリップ・スーザ / 行進曲「雷神」
主催
Hynemos Wind Orchestra

“無事に(本当に無事に)終演した、Hynemos Wind Orchestra 第10回定期演奏会” の続きを読む