アヴァンプルミエ 第31回演奏会 出演しました-

1年前、アヴァンプルミエ ウィンドアンサンブル第30回演奏会を聞いてきたのですが、第31回演奏会はなんと私が出演することになりました。

アヴァンプルミエ ウィンドアンサンブル 第31回演奏会

アヴァンプルミエ ウィンドアンサンブル 第31回演奏会 チラシ
アヴァンプルミエ ウィンドアンサンブル 第31回演奏会 チラシ
日時
2019年6月23日(日) 開場13:30 開演14:00
会場
シンフォニーヒルズ モーツァルトホール
曲目
第1部

  • 建部知弘 | 藤田玄播 補作 / コンサートマーチ『テイク・オフ』 /
  • フランツ・リスト | 鈴木栄一 編曲 / 交響詩第3作『前奏曲』 S.97/R.414
第2部

  • マックス・スタイナー | 福田洋介 編曲 / 映画「風と共に去りぬ」より 『タラのテーマ』
  • ラロ・シフリン | 真島俊夫 編曲 / スパイ大作戦のテーマ
  • ジャスティン・ハーウィッツ | マイケル・ブラウン 編曲 / 『ラ・ラ・ランド』ハイライト
  • アンドレア・モリコーネ & エンニオ・モリコーネ | 大島ミチル 編曲 / ニュー・シネマ・パラダイス
第3部

  • ロバート・ジェイガー / シンフォニア・ノビリッシマ
  • ディルク・ブロッセ | ヨハン・デ=メイ 編曲 / ミュージカル『タンタン太陽の神殿』組曲
アンコール

  • 高木登古 / マーチ『ブールスカイ
  • フレディ・マーキュリー | 小島里美 編曲 / I Was Born To Love You
指揮
石川和彦
入場
無料

“アヴァンプルミエ 第31回演奏会 出演しました-” の続きを読む

ダブルヘッダーで出演(6年ぶり3度目)

ヒネモス→ワル響という演奏会ダブルヘッダー出演を敢行したのは2013年の4月6日のこと。

それから6年、再び2団体の演奏会を同日に出演するということを、2019年5月12日に行いました。

同じ日に演奏会を2つ予定するのは、これっきりにしましょう

もうやらないって言ってたのに!このバカ!

“ダブルヘッダーで出演(6年ぶり3度目)” の続きを読む

《曲を編む人、アルフレッド・リード》 Hynemos第11回 終演しました

アルフレッド・リードの記事とヒネモス第11回定期演奏会の原曲の譜面

4月20日は、私が所属するHynemos Wind Orchestraの第11回となる演奏会でした。

Hynemos Wind Orchestra 第11回定期演奏会 《曲を編む人、アルフレッド・リード》

Hynemos Wind Orchestra 第11回定期演奏会 チラシ
Hynemos Wind Orchestra 第11回定期演奏会 チラシ
日時
2019年4月20日(土) 開場17:15 開演18:00
会場
ルネこだいら[小平市民文化会館] 大ホール
入場料
入場無料、全席自由
指揮
岡田渉
曲目
レイフ・ヴォーン=ウィリアムズ | アルフレッド・リード編曲 / シネ・ノミネ
エドワード・エルガー | アルフレッド・リード編曲 / セヴァーン組曲 作品87
イングランド民謡 | アルフレッド・リード編曲 / グリーンスリーヴス
アルフレッド・リードアルメニアン・ダンス パート1
アルフレッド・リードアルメニアン・ダンス パート2
(アンコール)ヨハン・ゼバスティアン・バッハ | アルフレッド・リード編曲 / 目覚めよと呼ぶ声あり
(アンコール)ジョン・フィリップ・スーザ / 行進曲『古き名誉ある砲兵中隊
後援
小平市、小平市教育委員会

“《曲を編む人、アルフレッド・リード》 Hynemos第11回 終演しました” の続きを読む

ティル、展覧会の絵の室内楽版演奏会 – アーベント第6回ブレーザー

昨年末にマンフレッド交響曲などを演奏したアーベント・フィルハーモニカ―の演奏会が、今年3月24日にありまして、出演してきました。ただし今回はオーケストラではなく小編成の室内楽です。昨年は別の演奏会本番と日程が重なっていたため、この編成の演奏会に出席するのは初めてです。

アーベント・フィルハーモニカー 第6回ブレーザー演奏会

アーベント・フィルハーモニカー 第6回ブレーザー演奏会 チラシ
アーベント・フィルハーモニカー 第6回ブレーザー演奏会 チラシ
日時
2019年3月24日(日) 開場19:00 開演19:15
会場
新宿区立 角筈区民ホール
曲目
アントニン・ドヴォルザーク / 管楽セレナード ニ短調 作品44 B77
リヒャルト・シュトラウス | 大西剛史 編曲 / 13管楽器のためのティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら
モデスト・ムソルグスキー | 大西剛史 編曲 / 13管楽器のための組曲『展覧会の絵
指揮
小柳英之

“ティル、展覧会の絵の室内楽版演奏会 – アーベント第6回ブレーザー” の続きを読む

サン=サーンスVn協、ベト7 by 毘沙門天管弦楽団

前回の演奏会でエキストラ出演した毘沙門天管弦楽団、2月24日の演奏会は団員として出演してきました。

毘沙門天管弦楽団 第55回演奏会

毘沙門天管弦楽団 第55回演奏会 チラシ
毘沙門天管弦楽団 第55回演奏会 チラシ
日時
2019年2月24日(日) 開場13:30 開演14:00
会場
調布市グリーンホール 大ホール
曲目
フランツ・シューベルト /劇付随音楽「キプロスの王女ロザムンデ」Op. 26, D797 序曲

カミーユ・サン=サーンス / ヴァイオリン協奏曲第3番ロ短調 作品61

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン / 交響曲第7番イ長調 作品92
(アンコール)フランツ・シューベルト /劇付随音楽「キプロスの王女ロザムンデ」Op. 26, D797 No.5 第3幕間奏曲 アンダンティーノ
ヴァイオリン独奏
西原生由理
指揮
横山俊充
入場料
1000円 全席自由

“サン=サーンスVn協、ベト7 by 毘沙門天管弦楽団” の続きを読む

大妻女子大オケ第21回定期 エキストラ出演

2月23日はとある大学オケにエキストラとして出演してきました。

大妻女子大学管弦楽団 第21回定期演奏会

大妻女子大学管弦楽団 第21回定期演奏会
大妻女子大学管弦楽団 第21回定期演奏会
日時
2019年2月23日(土) 開場14:00 開演14:30
会場
大妻女子大学千代田キャンパス 大妻講堂
曲目
スッペ:「軽騎兵」序曲
シベリウス:交響詩「フィンランディア」
シベリウス:「カレリア」組曲 作品11
(アンコール)ビゼー:オペラ「カルメン」第1幕への前奏曲
指揮
長崎亜星
入場料
無料

千代田区内にある女子大、大妻女子大学のオーケストラです。

“大妻女子大オケ第21回定期 エキストラ出演” の続きを読む

幻想交響曲を吹奏楽で – フェルヴェール#20 出演しました

フェルヴェール管楽合奏団の第20回定期演奏会に、エキストラとして出演してきました。2017年の第18回定期以来、2年ぶりの出演です。

フェルヴェール管楽合奏団 第20回定期演奏会

フェルヴェール管楽合奏団 第20回定期演奏会 チラシ
フェルヴェール管楽合奏団 第20回定期演奏会 チラシ
日時
2019年2月3日(日) 開場13:30 開演14:00
会場
武蔵野市民文化会館 大ホール
指揮
小野研志・中村亮太
曲目
アルフレッド・リードアルメニアン・ダンス パート1
ジェームズ・バーンズパガニーニの主題による幻想変奏曲
エクトル・ベルリオーズ (高橋徹 編曲) / 幻想交響曲 作品14
(アンコール)アルフレッド・リードアーデンの森のロザリンド
(アンコール)杉本幸一, 小長谷宗一 / カーニバルのマーチ
入場料
無料・全席自由

“幻想交響曲を吹奏楽で – フェルヴェール#20 出演しました” の続きを読む

マンフレッド交響曲&ロメジュリ&1812 – アーベントフィル第19回演奏会

年末の12月30日、アーベント・フィルハモニカーの演奏会がありました。

アーベント・フィルハーモニカー 第19回定期演奏会

アーベント・フィルハーモニカー 第19回演奏会 チラシ
アーベント・フィルハーモニカー 第19回演奏会 チラシ
日時
2018年12月30日(日) 開場14:30 開演14:15
会場
国立オリンピック記念青少年総合センター 大ホール
指揮
小柳英之
曲目
チャイコフスキー / マンフレッド交響曲 作品58
チャイコフスキー / 幻想序曲「ロメオとジュリエット」
チャイコフスキー / 荘厳序曲「1812年」 作品49
入場料
入場無料

「わが祖国」を演奏した第16回演奏会「死と浄化」「夜の歌」を演奏した第17回演奏会以来、アーベントの3回目の演奏会です。

・・・あれ、回数が1つ飛んでる?というところですが、2018年9月30日に第18回演奏会が予定されていたものの、台風接近に伴う交通機関への影響を鑑みて中止となったのです。

“マンフレッド交響曲&ロメジュリ&1812 – アーベントフィル第19回演奏会” の続きを読む

ブラームス1番@坂戸市文化会館 by 鶴ヶ島シティオケ 出演しました

2018年12月2日、先週のTHPOの余韻が冷め止まないうちに、埼玉県鶴ヶ島市が拠点のオーケストラにエキストラ出演してきました。

鶴ヶ島シティオーケストラ 第37回定期演奏会 チラシ
鶴ヶ島シティオーケストラ 第37回定期演奏会 チラシ

鶴ヶ島シティオーケストラ 第37回定期演奏会

日時
2018年12月2日(日) 開場13:20 開演14:00
会場
埼玉県坂戸市文化会館 大ホール
指揮
森重修実
曲目
ロッシーニ / 「どろぼうかささぎ」序曲
チャイコフスキー / イタリア奇想曲
ブラームス / 交響曲第1番
(アンコール)バッハ / G線上のアリア
入場
無料
主催
鶴ヶ島シティオーケストラ
後援
鶴ヶ島市、鶴ヶ島市教育委員会、坂戸市教育委員会

“ブラームス1番@坂戸市文化会館 by 鶴ヶ島シティオケ 出演しました” の続きを読む

それで、愛って何だったの?――THPO第16回公演《この曲に愛をこめて》

11月24日は私が所属し、運営事務局として参加している、東京ハートフェルトフィルハーモニック管弦楽団の第16回となる演奏会でした。

演奏会が終わって1ヶ月ほど経ったから言えるけれども、今回の演奏会開催は本当に大変だった。混乱で何度か死にそうになった。

東京ハートフェルトフィルハーモニック管弦楽団 第16回演奏会《この曲に愛をこめて》

東京ハートフェルトフィルハーモニック管弦楽団 第16回演奏会《この曲に愛をこめて》 フライヤー第2版
東京ハートフェルトフィルハーモニック管弦楽団 第16回演奏会《この曲に愛をこめて》 フライヤー第2版
日時
2018年11月24日(土) 開場13:30 開演14:00
会場
文京シビックホール[響きの森文京公会堂] 大ホール
指揮とお話
小久保大輔
曲目
ピョートル・チャイコフスキー / 幻想序曲『ロメオとジュリエット』、第1稿(抜粋)、最終稿
セルゲイ・ラフマニノフ / 交響曲第2番ホ短調作品27
入場料
500円 全席自由
60歳以上、15歳以下、文京区民のお客様は無料(当日受付で証明できるものをご提示ください)

“それで、愛って何だったの?――THPO第16回公演《この曲に愛をこめて》” の続きを読む