大岡山本館周辺工事のお知らせ
新図書館建築のための動線変更に伴い、下記の通り工事が行われます。
それに伴う交通規制等ございますので、ご注意ください。
また、期間中は騒音・振動などご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどお願い致します。
東工大附属図書館のウェブサイトに、新図書館建築工事のお知らせが掲示されており、施設運営部のページからもリンクが張られていました。
・・・って、
期間:2009年5月28日?2010年9月30日(予定)
2009年7月17日
工事は5月下旬から始まっているのに掲示が7月中旬になってからって、告知が遅すぎるだろうが!
とまあ、こんな風に東工大はどうも学内に向けた広報活動がいまいちです。そのため、現在でも現図書館前の工事現場は何なのか、そして何故図書館を新営する必要があるのかを知らない学生も少なくない、気がします。そこで、自分が勝手にFAQを作ってみました。

![[附属図書館新営工事のお知らせ]](http://b4t.jp/p_blog/resources/20090717-ttl_construction.jpg)
![[東京メトロ・都営地下鉄]](http://b4t.jp/p_blog/resources/20090704-tokyometro-mini.png)


![[Coat of arms of Ireland]](http://b4t.jp/p_blog/resources/20090616-175px-Coat_of_arms_of_Ireland.svg.png)