東工大は世界第61位らしいのですが

THE-QS世界大学ランキング2008」がTHEから発表され、上位200位内に日本の大学は10校ランクインし、高等教育の国別世界ランキングでは日本は6位だったそうです。慶應義塾大学が200位以下に転落し、東京大学が昨年の17位から19位に転落するなど国内勢が低下傾向だったようですが、東工大は90位から61位に躍進したとのこと。

近年、大学や企業の国際的な人材争奪が激しくなっており、国内でも国立大が法人化で業績が予算に反映される中、ランキングは一定の影響力があるとみられている。

国別順位は、世界上位500校に入った大学の順位と大学の立地、各国トップ校のレベル、国の経済力の4つが指標。トップの米国を100点として、英国、オーストラリア、ドイツ、カナダと続き、日本は6位(90点)。アジア勢は韓国が9位、中国(香港を除く)が15位だった。

一方、世界大学順位の指標は、世界の学者約6400人の相互評価が4割、教員・学生数比率と、教員の論文の重要度(引用された回数)が各2割、世界約2300社の人事担当の評価が1割などで、米ハーバード大が昨年同様トップ。

日本では、国内2位の京都大が25位で変わらず、大阪大が46位から44位へ上昇。東北大112位、名古屋大120位、九州大158位、北海道大174位、神戸大199位と、いずれも順位を下げ、唯一の私立、早稲田大は180位で変わらなかった。

“東工大は世界第61位らしいのですが” の続きを読む

で、改革クラブはどうなるの?

8月末に民主党離党組と無所属だった2人で結成しようとしたら姫が逃げ出して政党の要件を満たせず「その他政治団体」として発足し、その後無所属の西村眞悟氏が参加して晴れて「政党」となった 改革クラブ。しかしその後の動きは聞こえてきません。

活動を知ろうと思っても、公式サイトも無いようだし・・・と思ったら、公式ブログはYahoo!ブログに設立されていたようです。てかもっとちゃんとしたサイトつくってよ。

“で、改革クラブはどうなるの?” の続きを読む

演奏会中に寝ても良いじゃないか にんげんだもの

「あなたは聴きますか、それとも眠りますか?」という文句にはさすがに驚いたっけ、「眠ること前提のコンサートかよ!」って。

だが、なんと万が一寝たとしても許されるクラシックコンサートが存在する。
それが渋谷区の「HAKUJU HALL(白寿ホール)」で開催されている『リクライニング・コンサート・シリーズ』。

このHAKUJU HALL、オープンは5年前。このホールの親会社は健康家庭用器具を販売している「白寿生科学研究所」。健康をトータルプロデュースしている会社である。そこでは当初から「ゆとりのある時間をとってください」と提唱していたが、「そういう場を提供してしまおう」と、クラシックをお手ごろ価格で体験できる『リクライニング・コンサート』を開催。HAKUJU HALLのオープン当初からの目玉となっている。

“演奏会中に寝ても良いじゃないか にんげんだもの” の続きを読む

確保した譜面、確保できない会場

今日はどんな日だったかと言うと、

  • 10〜12時
    • @部室
    • アンサンブル・プヨー 選曲会議
  • 12〜13時 昼食
  • 13〜17時
    • @大学講義室
    • 東工大オケ 冬定 分奏(チャイコフスキー/交響曲第6番『悲愴』)
  • 17〜18時 移動
  • 18〜20時
    • @雑司が谷地域文化創造館 音楽室
    • ヴァールシャインリヒ・シンフォニカー 全奏(ニコライ/『ウィンザーの陽気な女房』序曲・シューマン/交響曲第4番)

と、10時から20時までほとんど吹きっぱなしのスケジュール。これでも午前の分奏(ドヴォルザーク/チェロ協奏曲)と夜間の特演全奏(ブルックナー/交響曲第8番)は休ませてもらったのだけど。

“確保した譜面、確保できない会場” の続きを読む

東急病院跡地は、老人ホーム「大岡山シニア住宅」になります

8月くらいにこのことを知ってブックマークしていたのですが、記事にする機会を失っていました。

東急大岡山駅の北東側の旧東急病院跡地(病院は2007年11月に大岡山駅上に移転済)に、延べ約20,000m2の大規模有料老人ホームを建設するそうです。2008年11月に着工、2010年5月完成を目指すそうです。

“東急病院跡地は、老人ホーム「大岡山シニア住宅」になります” の続きを読む