演奏会中に寝ても良いじゃないか にんげんだもの

「あなたは聴きますか、それとも眠りますか?」という文句にはさすがに驚いたっけ、「眠ること前提のコンサートかよ!」って。

だが、なんと万が一寝たとしても許されるクラシックコンサートが存在する。
それが渋谷区の「HAKUJU HALL(白寿ホール)」で開催されている『リクライニング・コンサート・シリーズ』。

このHAKUJU HALL、オープンは5年前。このホールの親会社は健康家庭用器具を販売している「白寿生科学研究所」。健康をトータルプロデュースしている会社である。そこでは当初から「ゆとりのある時間をとってください」と提唱していたが、「そういう場を提供してしまおう」と、クラシックをお手ごろ価格で体験できる『リクライニング・コンサート』を開催。HAKUJU HALLのオープン当初からの目玉となっている。

演奏者からすれば、演奏中にグーガー寝られちゃあまり良い思いはしないよね、「せっかく演奏してるのに聴かないのかよ」と。

でも、クラシック音楽の演奏者でもある自分も、観客側になったら、疲れちゃったりしてるとやっぱり寝てしまいます。モーツァルトとかハイドンとか、もう気持ち良くってね。

あ、言い訳をしますと、「気持ちよく寝られるくらい」快適な音楽で良い演奏だってことです。逆に言えば、寝られない演奏というのは、耳障りになってとても快眠できない酷い演奏だということで(例外多々あり)。

「驚愕」という愛称は、第2楽章のはじめの静かな演奏の後、びっくりするような大音量の和音が現れることに由来するといわれている。(中略)逸話として、演奏会場で居眠りしている婦人方を起こすために書いた、ともいわれている。

ハイドンの交響曲第94番は「驚愕」という愛称がついています。その愛称の由来の一つが、演奏中に寝ている観客を起こすためだとか。ハイドンは自分の曲で観客が眠ってしまうことを「快眠できるほど良い曲」と思いつつも、「ちゃんと聴かせるために起こそう」と考えたのかもしれません。

そんなわけで、演奏中に寝ちゃっても悪いことじゃないんです!と自分に言い聞かせて、また次の演奏会も寝てしまうでしょう。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket