ル スコアールも中国の不思議な役人も初めて聞きました

昨日チケットを貰った、ル スコアール管弦楽団の第24回演奏会を聞きに錦糸町のすみだトリフォニーに行ってきました。ルスコはチラシを良く貰ってたけど、実際に演奏会で聞くのは初めて。

曲目
ドヴォルザーク 交響曲第7番 作品70
バルトーク 中国の不思議な役人 (2000年完全版)
指揮
橘 直貴
合唱
オルフ祝祭合唱団

“ル スコアールも中国の不思議な役人も初めて聞きました” の続きを読む

第29回 目黒市民コンサート 満員御礼

この記事でちらっと書いた、パーシモンホールでの目黒市民コンサートに昨日行ってきました。平日だし、市民主体って言ったら楽器知らないような人が行くんだから、そんなに期待できないかな、なんて自分が間違ってました。ごめんなさい。

副題が《目黒楽器博物館シリーズNo.4 クラリネット》となっているので、主役はクラリネット。それと弦4を加えたクラリネット五重奏団の編成でプログラムが進んで行きました。

“第29回 目黒市民コンサート 満員御礼” の続きを読む

東工大オケの皆様へ、ショスタコ12番 by 日本フィルのお知らせ

日本フィルハーモニー交響楽団の第602回東京定期演奏会、メインはショス12です。自分は定期会員のチケットを持っているのですが、誰か一緒に行きませんか?

日本フィルハーモニー交響楽団 第602回 東京定期演奏会

曲目
武満徹:3つの映画音楽

  • 訓練と休息の音楽?「ホゼー・トレス」より
  • 葬送の音楽?「黒い雨」より
  • ワルツ?「他人の顔」より
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番
ショスタコーヴィチ:交響曲第12番《1917年》
指揮
広上淳一
ヴァイオリン独奏
ボリス・ベルキン
管弦楽
日本フィルハーモニー交響楽団
日時
2008年7月

  • 11日(金) 午後7時開演
  • 12日(土)午後2時開演
場所
サントリーホール 大ホール
料金
(※一回券) S: ¥6,700 ; A: ¥5,700 ; B: ¥4,700 ; C: ¥3,700 ; P: ¥3,500 ; Ys(25歳以下)/車椅子: ¥2,700
サイト
日フィル 第602回東京定期

“東工大オケの皆様へ、ショスタコ12番 by 日本フィルのお知らせ” の続きを読む

クラ食べ、いやクラ夕べ第3回

第3回目の「クラリネットの夕べ」、あんまり宣伝されてないようなんですが(オケ公式サイトにも載ってない)、勝手にここでお知らせしちゃうよ!

第3回 クラリネットの夕べ

曲目
ミヨー / スカラムーシュ
モーツァルト / アレグロ・ヴィヴァーチェ
演奏
東京工業大学管弦楽団 クラリネットパート
ゲストプレイヤー
鈴木生子 (東京工業大学管弦楽団木管トレーナー) 公式ブログ
日時
2008年6月28日 開場18:00 開演18:30
場所
大岡山ルーテル教会(東急目黒線・大井町線 大岡山駅より徒歩)
入場
無料
サイト
東京工業大学管弦楽団

“クラ食べ、いやクラ夕べ第3回” の続きを読む

スラブ行進曲 (ソビエト政府の改竄版)

[amazon asin=’4276906644′ type=’banner’]

ブルックナーの作品(特に交響曲)は作曲者本人の改訂や、ハース版とノヴァーク版による違いなど、同じ曲でも様々な版が存在していることで有名です。詳細はWikipediaの記事をご覧くださいな。というかもう自分では把握しきれません。

これほど極端ではないにしろ、用意したパート譜と店頭で買ったスコア(総譜)が違うということは結構あります。もしかしたら、全く同じ譜面って存在しないのかも。多くの場合は校正者の間違いか、作曲した版の違いでしょうが。

まれに、政治的圧力によって手が加えられた曲もあります。チャイコフスキーの曲が、ソビエト連邦の革命政府によって改竄されたのがそれです。

“スラブ行進曲 (ソビエト政府の改竄版)” の続きを読む

小ロシア @ パルテノン多摩 by 中大オケ

専攻説明会の後、招待状が届いていた中央大学管弦楽団の定期演奏会を聞きに多摩センターまで赴きました。

曲目
ウェーバー / 歌劇「魔弾の射手」序曲
ビゼー / 歌劇「カルメン」組曲より抜粋
チャイコフスキー / 交響曲第2番ハ短調「小ロシア」

チャイ2なんてマイナーだよなあ、でもそれを後輩に言ったら「東工大オケがそんなこと言えません」と返ってきました。たしかにドヴォ6も充分マイナー曲。

“小ロシア @ パルテノン多摩 by 中大オケ” の続きを読む