27日は前回のヒネモスで共演したmurataが出演している、慶應義塾大学ウインドアンサンブル(KWO)の定期演奏会を聞いてきました。
慶應義塾大学ウインドアンサンブル 第64回定期演奏会
- 日時
 - 2010年12月27日(月) 開場17:50 開演18:30
 - 会場
 - 横浜みなとみらいホール 大ホール
 - 曲目
 - バーンズ / アパラチアン序曲
 - 樽屋雅徳 / 星の王子さま
 - ヘス / イーストコーストの風景
 - ボロディン(淀彰 編曲) / 歌劇「イーゴリ公」より だったん人の娘たちの踊り だったん人の踊り
 - ラヴェル(佐藤正人 編曲) / バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲
 - アンコール:ワグナー / 歌劇「ローエングリン」より エルザの大聖堂への入場
 - アンコール:ビリック / ブロックM
 - 指揮
 - 津田雄二郎
 
多くの客が来ていたようで、自分がホールについた頃には2階席には入れず、3階席で観覧しました。イーゴリ公とかダフクロとかオーケストラでも難しい曲をよく演奏していたと感動しました。KWOは安心して聞くことができるので良いですね。
- 過去のKWOの鑑賞記録
 - 横浜みなとみらいホール
 - 慶應義塾大学ウインドアンサンブル
 
