工大祭2011 雑感

忘れないうちに、工大祭2011の感想を書いておくよ。

工大祭1日目は14時頃に大岡山に到着、すぐに70周年記念講堂に行き、はーもる室内管弦楽団 アンサンブルコンサートを聞きました。これは東工大オケOBの5年生あたりが企画したもので、指揮なしでハイドンのチェロ協奏曲第1番とブリテンのシンプル・シンフォニーを演奏していました。チェロの独奏も東工大オケOBで学生なはずなんですが、めちゃくちゃ上手くてビックリしました、バックのオーケストラも上手くまとまっていましたね。シンプル・シンフォニーは弦楽曲で初めて聴いた曲でしたが、2楽章がピッツィカートというコウっせいだったり面白い曲でした。矢がステージでたまたま同時間帯に企画がなかったため、演奏に集中して聞くことができました。そういえば自分のオケ同期も「コロスケ室内管弦楽団」名義で、チャイコ3年前にはフスキーの弦楽セレナーデ2年前にはワグナーのジークフリート牧歌を演奏していたっけな。

オケの同期と合流して、屋台で食べ物を買いながらぶらぶら散策しました。たまたま覗いてみた化学工学専攻の化学工学への招待が結構面白かったです。形状記憶の塩化ビニル管のデモを見たのと、備長炭を正極と負極に用いて電気分解することによって蓄電池のように振る舞う発表をしていました。「炭素棒同士だと電位差は起きない」と思い込んでいたので、コロンブスの卵的な驚きがありました。

新しく出来た新附属図書館を見学した後、いよいよ一日目のトリであるミスター美少女コンテストを見に野外ステージへ。開演30分ほど前に席を確保したため座って見ることができましたが、本番直前には立ち見で人が埋まっていましたね。

コンテストの感想…は、当日のツイッターのログのほうが、ライヴ感が出ているし、記憶も定かなので分かりやすいかも。

出場者・苺小路あんず さんのアピールは、元々アテンダント姿でポールダンスという際どいものだったのに、更にバナナに練乳をかけて食べるという、どちらかと言うとアウトなネタでしたね:-)。なんか連携がうまくいっていなかったのかグダグダしていて、二重の意味で放送事故でした。

めがねたん は東工大オケOBの後輩が出る、と知ってはいましたが、アカペラネタはかなり良かったです。奈緒 さんはコスプレサークルであるSOS団@東工大支部の団長ということもあってコスプレが板についていました、結構声がハスキーなのがビックリ、あとバックダンスのオタ芸、力入りすぎ。源義宗 さんのアピールは漫才だったのですが、相方のツッコミとの息がぴったりでしたね、笑わせてもらいました。

☆慶子☆ さんは確かパラパラ、大久保ちえり さんはギターを披露してくれたのですが… 正直、微妙でした。もうちょっと、こう、うん、・・・。

【MBC小ネタ】「かのんだのん」の攻撃力はパない。 #mbc11... on Twitpic歌音 さんは歌唱を披露してくれましたが、ツイッターにも書いたように会場の盛り上がりが段違いでした、日頃からライブなどをやっているためもあるでしょうが、声質が女性にしか聞こえませんでした。

その後は7人対抗でのクイズ大会へと続きました。かなりネタが仕込まれていて面白かったですが、最後の問題が本当に数学問題でビックリしました、ああやっぱりここって東工大なんですね、そして回答した ☆慶子☆ さんの数学科としての魅力が一番光っていました。あと、優勝した めがねたん が、優勝賞品として伊賀健一学長(のお面を付けた白衣姿のスタッフ)とキスをした所で、来年の開催は無理かなと思いました。

【MBC小ネタ】各所で話題のTIT48のセンター。 #mbc11... on Twitpic合間に出てきたTIT48の踊りも良かったです、センターがブラック・サングラス・ピンクの髪という謎は最後まで解明されませんでしたが。コンテストの優勝は 歌音 さんでしたが、他の出場者もそれぞれ個性が出ていてよかったと思います。あと、個人的には司会を務めたバニーガールさんのトーク力が素晴らしかったと思います。


工大祭2日目も14時に到着、東工大オケのミニコンサートを聞きました。

東京工業大学管弦楽団 ミニコンサート2011

日時
2011年10月23日(日) 14:00開演
場所
東京工業大学 大岡山キャンパス 70周年記念講堂
曲目
ベートーヴェン / 「エグモント」序曲
ボロディン / 交響詩「中央アジアの草原にて」
サン=サーンス / 交響詩「死の舞踏」
パイレーツ・オブ・カリビアン

団長が頑張って司会をしていたのが面白かったです。あと今回のミニコンは曲の合間に楽器紹介という趣向もありました。パイレーツ・オブ・カリビアンのオーケストラバージョンなんて初めて聞きましたが、けっこういい曲でしたね。

その後は本館の中をウロウロ、宇宙カフェコスプレ喫茶~放課後ティーテック~に入ろうか、とも思いましたが結構混んでいたため断念、石川台でのニコニコ技術文化祭でお手製のシルバーアクセサリーを拝見しました。

最後は管弦楽団部室での演奏喫茶、ハイドンのディベルティメント含め、多くの曲が聞けました。特に今年は金管セクションによる焼き鳥「火の鳥」が抽選漏れのために出店できなかったために、金管アンサンブルもあったのが面白かったです。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket