大型連休は休んでる暇がない

世間ではゴールデンウィークって旅行に行ったりして充実した休暇を過ごすのが普通なはずなんですが、自分はここ6年くらいそんなゆったりした連休を過ごしてません。高校では吹奏楽、大学では管弦楽の練習が重なってたからなあ。

連休について書いた記事を集めてみました。2004年(高3)は関西に遊びにいってましたが、東京に帰ったその足で吹奏楽部で練習しています。オケの合宿初参加の2005年はみどりの日(現・昭和の日)を挟んだ連休に合宿に行ってました。去年は合宿が1泊伸びたんだっけ、確かにあの年は辛かった。

で、今年もオケの合宿に参加してきました。でも今年からOBという立場なので、現役たちの貸し切りバスには乗らず、2日目から他のOB所有の自動車で追いかけました。自分も途中から交代して運転して、宿への道で一旦迷ってしまいましたが、カーナビを駆使して何とか無事にたどり着きました。

夕飯を食べた後は、24時までほとんど練習。そしてそれから飲み会。そんな日が6日の午前まで続きました。一昨年も昨年も合宿の練習が辛くて、去年は唇の皮がむけるほど練習に精を出してたけど、今年はそれほどでもないなあ。練習を途中から参加したからか、ドヴォルザークがブラームスほど難しくないからか、それとも練習を効率よくできるようになったからか、練習時間が減ったからなのか、単に全乗りに慣れたからか。とりあえず現役時代よりは疲れてないな。

そいえば管弦楽団に入った頃は毎晩飲み会があるって何事とか書いてたけど、今考えれば普通のことだし。というか飲み会無いと淋しいよ、当時の自分はかわいいもんだ。今の自分がけがれちまったのかも。慣れって恐ろしいね。

うーむ、疲れてないからかもしれませんが、今回の合宿では曲の完成度を上げるという充実度(なんだそれ)が以前より無い気がします。実際まだメインの曲で縦線がずれまくる箇所がいくつか見受けられるし。大丈夫かな、本番までに間に合うかな。

話がいろいろ逸れてますが、帰路は実は車ではなくJRで、猪苗代-(磐越西線)-郡山-(東北新幹線)-大宮-(湘南新宿ライン)-新宿 、と帰りました。自分の知らないところで持ち主が車ぶつけてたそうで。あらま・・・。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket