GIGAZINEの中の人は、チェロとヴァイオリンの区別がつかないようです。
・追記
読者からの指摘によると最初のムービーで演奏しているのはチェロとのこと。チェロとバイオリンの違いですが、チェロはバイオリンよりも大きいためエンドピンと呼ばれる金属製の棒で高さを調整し膝で挟んで演奏するそうです。
最初は「4人がかりで1つのヴァイオリンを演奏するムービー」って紹介してたのかなあ・・・。ヴァイオリンとヴィオラならともかく、チェロはなあ・・・。
ほかにはない情報が、ここにはある(かも)。
GIGAZINEの中の人は、チェロとヴァイオリンの区別がつかないようです。
・追記
読者からの指摘によると最初のムービーで演奏しているのはチェロとのこと。チェロとバイオリンの違いですが、チェロはバイオリンよりも大きいためエンドピンと呼ばれる金属製の棒で高さを調整し膝で挟んで演奏するそうです。
最初は「4人がかりで1つのヴァイオリンを演奏するムービー」って紹介してたのかなあ・・・。ヴァイオリンとヴィオラならともかく、チェロはなあ・・・。
サークルの先輩達が行っているたかもふ放送、今回でちょうど10回目を迎えます。今夜24時より、ねとらじにて放送されます。詳しくは以下のURLにて。
コスプレメイドが自ら「萌え?」なんて言わないんじゃ・・・周りのヲタクが言ってるんだろ。てかオタクも「萌え」って言わないだろ!というわけで今年も残り1時間をきっていますが記事は更新しちゃいます!それがB4たかしクオリティ。
家から徒歩6分の場所にある高幡不動尊の様子を偵察してきました。
携帯電話で様子を何枚か写真に収めてきたのですが、うまく転送できないので(面倒くさいわけではないですよ?)お伝えできませんが、今のところ元旦のような混雑ではないです。既に参拝客がチラホラいましたが、参道をごった返すような人手ではありませんでした。
それと京王高幡不動駅の出口と入口が変更されてました。他客にも対応できるよう、右側通行に徹底されていました、と言う点は去年と同じですね。
来年の冬定に関してちゃんと道筋を建てないと。これでもし反故になってしまったらタダごとじゃない。しかも連絡を取ろうとして、何を誰に伝えるべきか分からなくなる。断るとこは断って、申請するところは申し込まないと。落ち着け自分。
次の春定の曲もちゃんとさらわないと。指が回らない。いや慌てる前に基礎練習した方が良いんだろうか? まず曲を頭の中に叩き込んだ方が良いのか。そしてどの曲を優先すれば良いんだ? 全部か。
そのまえに来月には木管演奏会が控えてるじゃないか。木管五重奏と二重奏、木演のメインまであるししかもいつのまにか1st. に決まってるし。なんでこんなにさらう曲が増えてるんだ。しかも年末は部室で練習できないし。どうしよ。
ちょっとまて、何だかんだでもう年末じゃないか、年賀状を作らないと! 来年の干支は亥で良いのか? まず何で作ろう、宛名職人か、Wordか。イノシシはネットのもらいもので済ませてよいのだろうか。てか誰に送ろう。
まず明日の外語の予習しとくか、これ以上休んだらシャレにならんぞ。
ああしまった、主観的な日記は控えるようにしてたのに、ダダ漏れじゃん。
夕方頃、風邪をこじらせたらしく、頭が(というより鼻の奥辺りが)痛いので、バイトを休もうかな・・・と思って携帯電話を取ろうとしたら、胸ポケットにない・・・乗換駅のベンチに置き忘れてました。電車に乗ったあとだったので、引き返して改修したら時間的にバイトに行けなくなりました。
定期演奏会まで22日、体調管理も万全にしないと・・・。
- lit·er-a·cy
- 1 読み書き算の基本的能力; 教養[教育]があること (↔ illiteracy).
- 2 読み書き算を含めた社会的に必要となる基本的能力; (ある分野の)知識, 能力, リテラシー
- il·lit·er-a·cy
- 1 読み書きができないこと, 無学 (↔ literacy).
- 2 (無学による)言い[書き]間違い.
ジーニアス英和大辞典 大修館書店
リテラシーって言葉はこのごろベネッセがCMで使ったりして聞くのですが、どうもピンと来ないので、反義語のイリテラシーを調べたところ、「無学」という単語が飛び込んできました。なるほど、リテラシーって、無学にならない為の知識・教養なわけですね。
スラッシュドットのmixi、「裏技」で悪意のユーザーに振り回されるという記事にもあるように、会員数が750万人を超える、SNSのトップを言っているようなミクシィですが、このごろインターネット初心者が簡単な罠にはまってしまって問題を起こすことが増えているようです。信頼できる友人が話を持ち込んでしまうと罠と気付かず、善意でチェーンメールを回したりしてしまうようです。近頃は高校でも「情報」なんて科目があるそうですが、倫理面も含めたリテラシー教育まできちんと手が回るのかどうか・・・。
今文部科学省や各高校やらがテンヤワンヤの履修問題。なんで受験に関係ない世界史を教わる必要があるかと言えば、結局は日本人の教養として必要だからってことなんでしょうね。19世紀以降からの歴史は確かに現在の世界情勢に大いに関わっているので習った方が良いですよね(それ以前も勿論重要ですが)。日本史の方もかなり重要だとは思いますけど。
まあ片腕で練習しても効果が無さそうなのは納得です。楽器なんか両手を別で考えてもメリットないし。指を覚えるのが大変じゃないかって言う人もいると思いますが、練習すればそんなに難しいことでもありません。練習を重ねれば、メロディーを思い出すだけで指が勝手に動くし。主観ですが。
噂されてましたけど、動画共有サイト最大手(多分)YouTubeがGoogleに買収されました。日本からの利用も多い、そして自分もよく使っているようつべですが、今イチ収益のあげ方がわかりません。やっぱり広告なんでしょうか? Googleの広告力が合わされば怖いモノ無し?
代理出産してもらった子供は自分の子供かってことを争っているんでしたっけ。ただこれって戸籍上のやり取りですよね? 育てている子供が実子か養子かということがそれほどその子の人生に影響を与えるとは思わないのですが。どちらの立場も同意し難いなあ・・・。
大学オケの先輩2人がねとらじで放送しているたかもふ放送、3時間後から放送です。前回聞き逃してしまったので今度こそ頑張ろう。
以下最近気になったニュース、ずらっと並べてみます。
サトウキビやトウモロコシと違い、食品としては使われない部分を利用していて、 藁焼きの問題もなくなるので環境に優しいそうです。
言葉は人なり。
mixi、勢いづいていますね、GREEはどう出るんでしょうか。あと周りのほとんどの人が加入しているとクローズドなネットワークの意味があまりない気がするんですがどうなんでしょう。
以前KFC高幡不動店が入っていたスペースに、今度はほっかほっか亭の店舗が入るようです。
高幡不動参道に店を構える弁当屋さんが改築のため一旦休業するのでちょうどいいかも、というよりお客を取られちゃうかも。
そして三井住友銀行裏の堀内ふとん店の店先に100円の飲料自販機を発見。缶だけでなくペットボトルの飲料(神戸居留地)も売っているので便利だ、と思ったら、なんと秋葉原で有名(?)なおでん缶も売っている! 隠れた名所になるかも?