世間は3連休

今日から三連休、なのに今日は外に出なかったな・・・。

一昨日の17日、OCの学年発表に行きました。1年生が英語で何かのテーマを基調講演するもので、クラスの予選で勝ち抜いた全10組が発表です。ちなみに見学していた3年生は、yokutoapicale等4名が集まりました。yokutoともう一人はオーラルのプレゼン作りを良く手伝っていて、apicaleと自分は2年前にこのOCの学年大会で同率優勝していたりするのです。あらを探せばいろいろ出てきますが、かくいう自分も2年前はいっぱいいっぱいだった訳であまり偉そうな事は言えません。ただこのさきの課題研究等でも大人数の前で発表する機会はあるし、大学の論文発表ともなれば英語での説明も勿論出てくるだろうから、高校の時からのこういう体験はけっこう重要だったんだな、と今更ながらにありがたさを実感しています。

その後は、担任でお世話になったkadota先生主催の学内ロボコンもあったそうだけど長引きそうだし(実際全試合が終了するのに3時間かかったらしい)、それは見ずに退却。ただ帰る前に、「吹奏楽部」と名の入った吹奏楽部に暖簾を渡してきました。どこに使うか難しいけど・・・。

その後はとある都市銀行に口座を作りにいきました。しかしその銀行では親権者の同意が必要らしく、またその親権者が口座を持っていなければ子供も口座を持てないそうで、その日は諦めました。というかもうその銀行の口座を持つのは成人するまで辞めます。

銀行口座が必要になったのは、大学の生協カードは、キャッシュカードの機能がついていて、そのキャッシュカードの口座名義は学生本人でないと行けないからなのです。で、昨日の18日にとある地方銀行で口座を作ってきました。これなら利用している鉄道の駅にATMが設置されているので使いやすいです。口座を作った後は自動車学校へ。今日は高速教習という事で、中央自動車道を調布から八王子まで往復しました。

今日は一日中家からでなかったのですが、今朝起きる時に目が開けられないという自体が発生。原因が目やにという事で顔を洗って目はちゃんと開きましたが、多分目脂のわけは花粉症で涙が止まらなかった事なんでしょう。やっぱり医者に行ってみてもらった方がいいかな・・・。

卒業アルバム

昨日の話になりますが、卒業式の予行という事で高校に行ってきました。自分はアルクのネットアカデミーも受けにいったので昼前からいましたが。

予行はまず成績優良者と学年皆勤賞の授賞から始まって、校歌斉唱と蛍の光(一応歌うんだねえ)斉唱の練習、そして卒業証書授与でクラス総代が貰いにいくところを練習しました。

ちなみに今日のうちに卒業アルバム等も配られたので、みんなサインや言葉を思い思いに綴っていました。自分もチョロチョロッと。

“卒業アルバム” の続きを読む

宇宙とか携帯電話とか

宇宙機構(JAXA)のH-IIAロケット7号機が無事打ち上げられたそうで、これで日本の技術も安心だ、って意見が各方面の方から。今回打ち上げられた運輸多目的衛星(MTSATは気象衛星ひまわりの後継となる予定ですが、衛星の名前は決まっていないらしいです。どうやら『ひまわり6号』になる可能性もあるとか。確かにひまわりと言えば大抵の人が気象予報で知ってるからなあ。何はともあれ日本の宇宙航空技術と気象予報が一段落です。

  • 宇宙機構・・・みんなが宇宙に注目していたので、通常のJAXAウェブサイトと差し替えてます。
  • 気象庁
  • PC DEPOTに行ったら、premini-IIが、でもこれは以前から知ってました。初代preminiの方が小さくていいかな、と思ってたのですが、premini-IIも持ちごごちが良くて良いですね。

    そしてふと横を見るとauコーナーに見慣れないケイタイが。名前はPENCK[ペンク]というらしい。丸いフォルムはau design projectのishicoroを思わせるけど違うものらしい。しかもメタルカラーの表面は蒸着塗装技術という技術が使われているらしい。なんか凄く惹かれるものがある、欲しくなって来た・・・。

    でもまだ当分はINFOBARを手放さない、つもり。

風邪気味

今日は午後2時半に起きまして、その後自動車学校で練習問題を自習してきました。自習のために片道30分も掛けていくのはちょっと時間がむだすぎるという気がしますが。

もうちょっと書きたい事もあるのですが風邪をこじらせたようで頭痛いんで早めに寝ます。

あ、そうそうこのサイトの名前から「(仮)」を外して、正式に「踊り字ヱブログ」にしました。今後変更する事も無いだろうという事で。

今日も寒かった

今日は昼に床屋に行って散髪してきました。顔そりもしたため特に外の空気が冷たい・・・。

先週図書館で借りて来た「東大落城安田講堂攻防七十二時間」をもうすぐ読み終わります。三十数年前の大学ではいろんな(左翼の)学生が闘争を繰り広げていまして、この本はそのとき陣頭指揮をとった佐々淳行さんが書いた本です。

Amazon.co.jp: 本: 東大落城安田講堂攻防七十二時間

[amazon asin=’4163471405′ type=’banner’]

セブンイレブンいい気分

今日で技能教習が終了、効果試験も46点取ったので、仮免許試験に通れば仮免取得というところまで来ました。

自動車学校からの帰り道、甲州街道沿いに新しく出来たセブンイレブンでパンとシュークリーム、それとホットのコーヒー牛乳を買おうとレジに出したら、「少々お待ちください」とのこと。棚に入れたばかりの商品のため温まってないから、と替えの商品をもって来てくれました。ううむ、なんか感動してしまった。

英語教育

一昨日と昨日の日記が書かれてないのは夕飯の後すぐに布団に潜り込んでしまったからです。

今日は午後からの補習の後、英語教育で知られるアルクの人が来て、TOEIC対策の英語教育ソフトの説明をしてくれました。リスニングとリーディングの講義の受け方を教わったのですが、自分にはパソコン室のパソコンが以前より小さい(そしておそらくより高性能な)PCに変わっていたのが印象に残っていますが。

確かにこれからの時代は英語の、特に英会話力が大学そして会社で求められるようです。東工大でもTOEICのテストを受けないといけないし、大学によってはある点数以上を取らないと単位を認定してくれないそうです。

以上のことを携帯電話から投稿しようとしたのですが、ログインして内容を打ち込むのは出来たのですが、そこから内容を公開するのが出来ませんでした。携帯の小さい画面から操作するように出来てないので当然ですが。

2月11日に生まれて

なんかそんなタイトルの映画ありましたね(トム・クルーズ主演7月4日に生まれて)。

毎年この日になると「神武天皇からの脈々の伝統を守るべきだ」とか「戦時中からの制度は廃止すべきだ」云々の論議が行われますね。まあ「紀元節」として生まれた祝日だから仕方ないでしょうけど、「『建国記念の日』に反対する集会」ってのはなんか論点がずれてる気がします。

戦前からのしきたりを廃して軍国主義に反対するってのは、今現在に至る歴史を作ってきた人々に申し訳ないんじゃないのかと、戦後60年たって今更そんなにネガティブにならんでも良いんじゃないかと思います。

・・・ん、なんか自分の発言が右寄りな予感。あー確かに自分はこの祝日好きですよ、だって自分の誕生日が日本の出来た日と一緒なんだもの。