クラリネットの夕べ 3rd stage

当サイトでも告知していた、東工大オケのクラ会によるクラリネットの夕べに行ってきました。

演奏会最初の全員合奏を含め、モーツァルトの曲が3つ。うち2つは弦楽四重奏を編曲したものですが、クラリネット合奏でも違和感無かったです。「5つのディヴェルティメントより第4番」はどこかで聞いたことあると思ったら、すずかけ祭でホルン3重奏のものを聞いていました。元々はバセット・ホルンの曲なんですね。

そいえば東工大オケで同じ代だった2人は両方ともソロ曲に挑戦してましたね。R. G. シュトラウスのピアノ伴奏は難しそうでした、対してクラリネットの伸びやかなこと。ストラヴィンスキーはかなり上手かったです。去年の演奏喫茶のイメージが強いのですが、なんか手慣れた感が。

ゲストの鈴木先生の「バスクラリネット独奏のための2重奏曲」はかなり難解なソロ曲。2重奏っていうタイトルも納得、高音域と低音域で表現を使い分けているようです。しかしテオ・ルーフェンディって誰?

そんなこんなでかなり良い演奏会でした。おそらくあるであろう第4回も楽しみにしています。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket