ウィキア(Wikia)について、あれこれ

[Wikia Logo]ウィキサイトのホスティングサービス、ウィキア(Wikia)について調べたことをまとめてみた。

  • 「MediaWiki」を用いたサイトを誰でも無料で作成、運営できる

    MediaWikiというのは、ウィキペディア(Wikipedia)で使われてる、あのソフトウェアのこと。記事の書き方等もウィキペディアと同じように出来る。

  • ウィキアを運営するのは、Wikia, Inc.という営利団体

    2004年にWikicitiesという名称で設立、2006年に現在の名前に。ウィキペディアが営利組織ウィキメディア財団によって運営されているのとは対照的である。

    ウィキペディアが運営費を全て個人・団体からの資金に頼っているが、ウィキアはサイトに表示される広告費等で運営されている(はず)。

  • コンテンツは何でも、フリーライセンスで

    例えばMonapediaでは、Wikipediaでは取り扱わない2ちゃんねる用語を扱っている。またドラえもん Wikiaでは、ドラえもん学(なんだそりゃ)提唱者である横山泰行教授の加筆によりかなり項目が充実しているらしい。

  • 日本人初のウィキア・コミュニティスタッフは福澤俊 氏

    名前だけ聞いても「?」というかんじだけれど、2007年にもじら組のスタッフ除名問題で、除名されたyukichiご本人である。/.-jでも当時話題になりました。ウィキペディアでもそれはそれは精力的に活躍されていたそうで(利用者:Yukichi99ノートがえらいことに)、2ちゃんねるにスレッドも立ったほどの有名人。

    ウィキアのスタッフになったのは2007年5月。2008年2月にはASCII.jpの取材にも答えているが、ウィキアスタッフはこの年の11月に辞めている。

    もちろんネットから消えたわけではなくて、ブログTwitterも現在に至るまで続けているようだ。

    現在の日本人スタッフは確認できなかったけれど、HelperにはTommy6氏がいるようだ。

こんなところかなあ、ウィキアに関する日本語の記事がほっとんど見当たらないんだよなあ。大体はウィキペディアの記事をコピー&ペーストしたものだし。

去年の10月に申請した やる夫 Wiki、この1月から本格的に稼働させている最中です。使い方がウィキペディアと同じというのもあって、操作は悪くない感じ。他のレンタルウィキサービスなんかメじゃないぐらいに。

惜しいのは、時たまサーバに接続できなくなる程に重くなること。

$ dig wikia.comして調べたら「dynect.net」というサーバを使っているらしく、ここはツイッターと同じところ、ということは、そんなに悪いサーバじゃないと思うんだけど・・・、ってもしかしたらサーバ本体のことじゃないかもしれない、これ。詳しく誰か教えてくれ。

サーバ本体に加えて、ウィキアで表示される広告がFlashを使ったものが多く、またブラウザ上の配置にJavaScriptも使っているらしく、かなりブラウザが結構重たくなる。ユーザー登録してログインすればほとんどの広告が表示されないから、こちらは回避可能と言えば可能だけれど。

まあ、なんだかんだ言ってもlivedoor WikiWIKIWIKI.jp*@wikiより自由度が高いのは嬉しい。少なくとも前使っていてスパムが酷かったFC2WIKIよりは良いはずだ。

これで日本語のサポートがもっと行き届いてくれれば良いんだけどなー。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

カテゴリーnet