木演#19 の後

木管演奏会の打ち上げから家に帰る為、東横線で渋谷について、井の頭線の電車に乗って座ったのが確か23時40分ごろ。そこからふっと記憶が途絶えて車掌さんに起こされて着いたのは車庫のある富士見ヶ丘駅、時計を見ると深夜の1時・・・あれ、帰れません

とりあえず改札を出て冷静に考えます。自分は渋谷駅から井の頭線に乗って寝過ごして―おそらく往復して―富士見ヶ丘駅まできた、帰る電車はない。周りに漫画喫茶のような泊まれる場所はない。しかも今夜は寒い。

そうして出てきた結論は、とりあえず家に近くなるように歩くです。とりあえず京王線の乗換駅である明大前辺りまで戻りたいので渋谷に向かって歩くことに。線路にほぼ平行して神田川が流れているのでその側道を歩きます。周りに誰もいないのでテンションが上がります。暇なのでマーラーの交響曲第5番《巨人》でも聞いてみます、が、よく解りません。5番で解らないと言うことは、自分にとってマーラーはどれも解らなそうです。

しばらく歩くと高井戸駅が見えてきます、と同時に、線路の下を環八通りが横切っています。そういえば京王線八幡山駅の近くを通っていたのは環八、ということはこの通りに沿って歩けば八幡山までほぼ確実にたどり着ける!

そんな考えで、一路進路を南へ。環八はこんな夜中でも交通量が多いです。ちなみにプロコフィエフの交響曲第3番を聞いてみました。感想は良く覚えていません。そんなことより寒いんです。

1時間半ほど歩いたら京王線のガードが見えてきました。案外近かったです。時刻はおよそ3時、まだ京王線が動くまで2時間もあります。暇です、というか寒過ぎて凍え死にます。どこかのトイレで籠ろうかと思ったのですが、あいにく夜中は開放されていません。

とりあえずうろうろしていると、環八沿いにドン・キホーテを発見、とりあえずトイレを借ります。次いで隣にマクドナルドがあるのでマックチキンとホットコーヒーを購入、暖をとります。とりあえずここで始電まで待ちます。凍え死ぬことはありません。サン=サーンスの3番は悪い曲じゃないです、コントラファゴットが目立たない上にそこそこ難しいことを除いては。

そんなことを思いながら朝が来て、八幡山から京王線で帰りました。シベリウスの2番はやっぱ良いなーやりたいなー。

家に着いたのが朝の6時。とりあえず風呂に入ったら、父親が仕事に行く支度をしていました。そうか今日は月曜。そして英語の課題を提出しなければ・・・と思いつつそんなにやりませんでした。頭が働きませんでした。

家を再び出たのが9時、慌ただしいです。ちなみに課題は英語の授業中に仕上げて出しました。

とりあえず月曜の朝まではこんな感じで過ごしたのですが、その後も体調が戻らず。

  • 月曜 : 早速全奏があった後、家に帰宅、そのまま布団へ(目覚めたら翌朝でした)
  • 火曜 : 授業後バイトに行き、家に帰宅、そのまま布団へ(目覚めたら翌朝でした)
  • 水曜 : 部室で練習し軽く食べた後帰宅、そのまま布団へ(目覚めたら翌朝でした)
  • 木曜 : 練習後皆で夕飯を食べ家に帰宅、そのまま布団へ(目覚めたら翌朝でした)

おなじ流れでばったり寝てしまいました。もはや悪い病気をしてしまったんでないかと言うくらいの規則正しさ(ちゃんと朝は授業に行っているし)。おかげで記事を投稿できませんでした。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket