以前お伝えした高幡交番が、いよいよ京王高幡不動駅南口に移転しました。名称も「高幡不動駅南口交番」と変わりました。
移転は3月7日11時だったようで、正午過ぎに駅前を通りかかったら、開所式に使われた看板などをしまっている最中でした。それに伴い旧・高幡交番は閉鎖しています。
ほかにはない情報が、ここにはある(かも)。
以前お伝えした高幡交番が、いよいよ京王高幡不動駅南口に移転しました。名称も「高幡不動駅南口交番」と変わりました。
移転は3月7日11時だったようで、正午過ぎに駅前を通りかかったら、開所式に使われた看板などをしまっている最中でした。それに伴い旧・高幡交番は閉鎖しています。
京王高幡SCの向かいのタワー式駐車場跡地に建設中だった、京王グループの子育て支援賃貸マンション「京王アンフィール高幡」の建物外観がほぼ完成していました。
以前のSCには駐車場が併設されていなかったので、道を挟んだ場所にタワー式駐車場がありました。2004年12月にリニューアルオープンした京王高幡SCに自走式の立体駐車場が併設されたことでタワー式駐車場は役割を終えました。取り壊した後の土地活用ということで、京王高幡不動子育て支援ビルの建設が決まった、ということらしいです。
京王アンフィール高幡は、4階から8階までには25戸の子育て支援賃貸マンション、3階には日野市立子ども家庭支援セン〜、2階に保育園の「京王キッズプラッツ高幡」、1階にクリニックなどの店舗が入るようです。
賃貸マンションは1LDK・54.54m2から2LDK・61.65m2までの5タイプあり、ベビーカーの収納に便利なシューズインクロークや、子供と一緒に入れる低床タイプの浴槽など、どの部屋も子育てに便利なような設計に出来ているようです。
保育園は60名が入園可能で、1階のTVモニター付きインターホンで確認した場合のみエレベーターが保育園入口の2階に停止し、入口にも電気錠を設けるダブルセキュリティとし、安全にも配慮しています。
「この程度で大雪か」と雪国の人にバカにされそうですが、東京でこんだけ積もるくらいのはあまりないですよね。
そんなわけで寒い節分の日でしたけど、高幡不動尊での節分会の豆まきは予定通り行われました。由美かおるとつのだ☆ひろを写真に収めてきました。
一昨日に東京でも積もった雪の写真と、昼間に渋谷駅に停留していた軌道計測車(東急7200系事業用車)の写真を一緒に公開します。
昨日高幡不動駅北口に降りたら、森久保医療ビルがリニューアルして「森久保医療モール」になってました。2007年8月20日にはオープンしてたんですね、地元だけど通り道じゃないから知らなかった・・・。そして、旧所在地の敷地を利用して、駐車場が大幅に拡大していました。医療モール利用者だけでなく、「コムパーク 高幡北口」と病院を使わない一般の人も利用できるコインパークになっていました。
posted by (C)B4たかし
今日の朝、年賀状を(遅ればせながら)投函しようと駅前まで繰り出し、帰りにコンビニに寄ったところ、全ての雑誌に紐が括られていて、立ち読みできない状態になっていました。もしや年末年始はどのコンビニもそうなのか?・・・と思い、高幡不動駅周辺のコンビニエンスストアを調査してきました。
コレギウム・ハイドンの演奏会から地元の駅に戻って、まだ日も高いので散歩してみました。
先週の土曜のアド街の特集は高幡不動だったそうです。定期演奏会の最中だったのでテレビは見逃してしまいましたが、ウェブサイトでランキングを見られます。
随分壮大なタイトルをつけてみましたが、まんざら嘘でもないので。
とにかく今日、京王高幡SCがオープンしました。毎月28日の高幡不動尊の縁日も重なり、正午過ぎに駅を訪れたところ、(自分のような)見物の客で駅がかなり混雑していました。一昨日と比べると一目瞭然。
啓文堂書店で雑誌を買ったら、粗品で4色ボールペンを貰いました。啓文堂はスペースを広げたので特に力を入れてアピールしてるのですかね。