東大生の一日の勉強時間が545分、ってそんなに長い?

「9時間5分」と表記しないところからして恣意的な臭いがするのですが・・・。

<東大生>1日の勉強時間545分…学生生活実態調査

東大生の1日の勉強時間は545分で、10年前より89分も増えていることが、07年の東京大の学生生活実態調査でわかった。「最近の学生はまじめ」「意欲が高い」と大学側は胸を張る。自由記述にも「試験後のフォローを充実させて。もっと講評を」など注文がつづられており、勤勉ぶりが垣間見える。

上記はlivedoor ニュースに掲載された文章の引用だが、引用元の毎日新聞が運営する毎日jpだとちょっと文章が違う。

雑記帳:1日の勉強時間545分…東大学生生活実態調査

東大生の1日の勉強時間は授業も含め545分で、10年前より89分も増えていることが、07年の東京大の学生生活実態調査でわかった。「最近の学生はまじめ」「意欲が高い」と大学側は胸を張る。

自由記述にも勤勉ぶりが垣間見える。「図書館を24時間開けてほしい」「試験後のフォローを充実させて。もっと講評を」など注文がつづられる。

一方、大学への要望で「単位認定や学年試験を厳しく」との選択肢を選んだ学生は4.2%にとどまったが「認定や試験を緩やかに」は21.7%にも上った。楽に進級したい??は、東大生にも共通の願いのようで……。【山本紀子】

そう、勉強時間が545分というのは、授業時間も含めた数字。嘘を言っているとまでは思わないが、ライブドアに転載されたものじゃちょっと違う印象でしょうが。

ところで、大学の授業が90分だとして、5コマ受講していたら一日に最低でも450分(6時間30分)は机に向かっている。とすると、自宅学習は90分。そう考えるとそんなに勉強熱心と言うほどでもないのでは。90分なんて宿題やレポート書いてたらあっという間だろうし。

とはいえ、これは毎日5コマ受講という仮定だし、全授業に出席していたら、の話。何より、自分の学部1年生よりは熱心に勉強しているはず(現在は研究ばっかりなので置いといても)。東大生はやはり勤勉ってことかな?

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket