最近のニュース(iza!)から

最近気になったことをあげようとしたらどれもiza!痛いニュースに載ってました。以下そのニュース。

「君が代」ピアノ伴奏拒否の先生、敗訴確定…最高裁判決

この音楽教師が日野市立小学校に勤務してたってこともあるので取り上げました。日野市は長らく革新勢力(日本共産党)が市長を務めたこともあって、まだまだ市民派(左派)が根強いです。こういう裁判を起こすのも、そんな日野市らしい・・・のかな。

「公務員だから法令に従うのは当たり前だろ、何言ってるのあなた?」っていうのが大方の意見のようです、自分もだいたいそんな感じです。

君が代が自分の思想に反するか、というのを理由に伴奏を断れば、児童・生徒から国歌を歌う機会を奪ってしまうことになる・・・と思ったけど、少し違うかな。でもこれを許してしまったら、生徒が「信条にあわないから制服は着たくない」って言った時、先生は何て反論するんでしょうか。「集団生活を行うためだから」? 「中学生らしい服装だ」? 「少しは我慢しろ」? 「他の私立とかの学校に転校しろ」? その言葉、そっくりそのまま先生にお返しします。

第一、君が代って当たり障りの無い平凡過ぎる曲だと思うんだけどなあ。諸外国の国歌なんてもっと過激な内容が多いのにねえ。だからこそ国際的なスポーツの祭典で士気を挙げることが出来るんでしょうけど。

【中国】 “割り込み、信号無視、たん吐き、罵倒などやめよう” 北京五輪までに改善なるか?

2010年に万博を控える上海では、タクシーの運転手ににたん吐き用の袋を常備させる方針を当局が打ち出した。しかし、地元紙は「(車外にたんやつばを吐かないと)車内に悪臭が充満する」などという反論を掲載。賛否両論が渦巻いている。

マナー改善を目指す役所に対して、地元の新聞が「嫌だ」と反論する・・・。痰がでるのは大陸からの黄砂の影響も有るっぽいですが。中国の人はほとんどこう考えてる、ってことなんでしょうか、やっぱり。ネット上ではマナーの悪さが度々ネタになっていましたが、どーやら間違いでは無さそうですね。来年はココでオリンピックが、3年後には万博が行われるんだよな・・・大丈夫かな・・・。

【産経】「祭り」に群れ集う人々、「ネット右翼」より「ネットイナゴ」がふさわしい

2ch上でのいわゆる「祭り」を、集団リンチやネット右翼だとかと批判するメディアはチラホラあったのですが、産經新聞(iza! のみのコンテンツ?)のコラムではより的確な表現として「ネットイナゴ」を挙げています。

一匹だと大したことはないが、どこからともなく飛んできて大量発生し、通ったところの餌を食いつくし、また別の食料を求めて大移動する — なるほど、イナゴそっくり。自分もたまにその大群の中にいたり、傍観していたり。

そこそこ的確なことを産経に言われて、微妙な反応な2ちゃんねらーでした(痛いニュース参照)。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket