Wikipediaの東工大附高校の校舎写真、自分が撮影したものが掲載されている件

タイトルのまんまなわけですが。

今日と明日、文化祭(弟燕祭)が行われていて、私の母校でもある東京工業大学附属科学技術高等学校(東工大附高校、旧・東京工業大学工学部附属工業高等学校)。高大連携特別選抜など独自の教育で、最近入試の偏差値も上がっているらしい、国立唯一にして全国から注目されている(だろう)理工系高校です。

そんな東工大附高校のWikipediaの記事、私も編集したことがあるのですが、カリキュラムについて詳しく書かれていたり、特別選抜の記述もあったりとそこそこ充実した内容になっています。学校の校舎の写真も載せられているのですが、どうもどこかで見たことある写真が・・・。

ウィキペディア「東工大附高校」の写真ギャラリー
ウィキペディア「東工大附高校」の写真ギャラリー

これって、2008年に自分がb4logに書いた記事、東工大附高校を振り返る (1) 学校の雰囲気とか | b4logに使われた写真じゃないか!

b4log「東工大附高校を振り返る (1)」の写真一覧
b4log「東工大附高校を振り返る (1)」の写真一覧

これが勝手にウィキペディアに転載されている・・・!

いやいや落ち着け、この写真自体は、フォト蔵に、CC 表示 – 継承 2.1 CC BY-SA 2.1 JPというライセンスで公開したもの。ちゃんとライセンス通りに公開されているなら、こちらは文句は言えないはずだ。

CC BY-SA、ってのは以下の条件が加わるライセンスだ。

  • 表示 — あなたは原著作者のクレジットを表示しなければなりません。
  • 継承 — もしあなたがこの作品を改変、変形または加工した場合、あなたはその結果生じた作品をこの作品と同一の許諾条件の下でのみ頒布することができます。

原著作者を表示すりゃ、二次創作とかOKらしい。ほうほう。試しに本館の写真のページで詳細を確かめてみよう。

「東工大付属高本館」の写真
「東工大付属高本館」の写真

解説:English: 東工大付属高本館、原典:投稿者自身による作品ね。ほうほう。

ってちげーじゃねーか!お前が撮った写真じゃね―だろうが!メタデータ見ればわかるんだよ、2008年の1月に自分がわざわざ田町に向かって、EXILIMケータイのW53CAで撮った写真なんだよ!この機種フラッシュ焚けないから、だんだん写真が暗くなってちょっと見辛いんだよ!俺が撮影したんだから覚えてるよ!

おっと、アツくなってしまった。しかしどうも、「Wgrdk456」というユーザーが、2012年1月9日の更新と合わせて写真をアップロードしたようである。

ま、勝手に別の場所に公開されたとはいえ、別にその写真を削除して欲しいとか、そんなことは思っていない。むしろ自分の写真が使われていて、それがウィキペディアの記事内容を充実させることに役立っているなら嬉しいぐらいである。

しかし、それでも私に一言、連絡があっても良かったはずだ(CC BY SAでは、著作権者等の権利者から別途許可を得た場合、表示・継承という許諾条件は適用されないのだ)。そしたら何の問題もなかったし、高画質な元ファイルを渡すことも出来たはずだ。つーか2048 x 1536のサイズで公開した写真を、450 × 338に縮小して載せた理由は何なんだ。

そして「東工大高校」じゃなくて「東工大高校」だから。間違えるな。

あと、この写真たちが、5年も前に、しかも(高画質とはいえ)ケータイで撮られたものだというのが残念である。もうちょっと良く撮れる、一眼カメラとかで撮り直した、新しい写真のほうが、百科事典に載せる写真として相応しいのではないだろうか。

インターネットに公開したからには、どう使われるかは自由!という意見はご尤もではあるかもしれません。が、ルールに則って公開したものは、ルールに則って使用してほしいものです。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket