Yahoo!が運営するメーリングリスト・グループウェアサービス「Yahoo!グループ」が、2014年5月28日をもってサービスを終了するそうです。
※Yahoo!グループとは、メーリングリスト機能と閲覧範囲の制限ができる掲示板を中心としたコミュニティーサービスです。
いつもYahoo!グループをご利用いただきありがとうございます。
Yahoo!グループでは、サービスを維持するためにさまざまな検討を重ねてまいりましたが、システムの老朽化などにより、今後のサービスの継続が困難と判断いたしました。
そのため、誠に勝手ながら2014年5月28日(水)午後3時をもちまして、Yahoo!グループはサービスを終了します。
Yahoo!グループは、元々「eグループ」として1999年8月にサービスが開始されたメールグループサービスで、2004年3月にYahoo!JAPANに運営が移っていました。10年以上運用したサービスで、メンテナンスの手間が割に合わなくなっていたのかもしれません。
- メールグループサービス「eグループ」を使ってみよう! (Internet Watch 2000-01-31)
- 「Yahoo!グループ」終了 「システムの老朽化で継続困難」 – ITmedia ニュース
掲示板機能については、Yahoo!が運営するtextreamに移行を促しています。メーリングリスト機能については、他社のサービスを案内しているようです。
ここで、Yahoo!グループの代替となるような、メーリングリスト機能を有するグループウェアサイトを列挙してみました。
freeml-
GMOメディアが運営するメーリングリストサイト。Wikipediaによれば1997年から運営されているということで、老舗かつ大手のメーリングリストサイトです。
一時期はメール配信はサブ機能扱いで、SNSのような利用者同士のコミュニケーションに軸足が置かれたことも合ったのですが、今はまたメーリングリストを主な機能として売り出しているように感じています。
アカウントを持っていなくてもメーリングリストを受け取ることはできますが、アカウントを作成することによって、写真共有やカレンダー機能を使うことが出来る。出欠確認機能をつけたメールを送ることも可能です。
ML毎にスケジュールを設けることができるので、例えば楽団ごとのメーリングリストにスケジュールを登録し、freemlのマイページでスケジュールの管理を行う、なんてこともできます。というか今自分の主な使い方はこれです。
Google グループ-
Googleが運営するサービス。メーリングリストとしての機能もあるほか、ネットニュースのニュースグループとしての機能も備えています。サービス開始は2001年だが、1981年からのネットニュースのアーカイブも閲覧できるらしい。
過去に配信されたメールを閲覧する以外の機能はほとんどないのだけれど、Googleの他のサービスとシームレスに使用できるというメリットはあるかもしれません。
- らくらく連絡網
-
株式会社イオレの運営するメーリングリスト、2005年にサービスを開始。トップページから伝わってくるように、学生団体に使ってもらうように現在プッシュしているようです。
日程調整やスケジュール確認、掲示板の機能のほか、安否確認サービスもあるそうです。2013年10月にリニューアルされて使いやすくなりました。
- サイボウズLive
-
サイボウズの提供するグループウェア。PCやスマートフォン、フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)でも使えるクロスプラットフォームが強み。
2009年11月にβ版、2010年10月に正式版公開ということで、今回挙げた中では後発のサービスだが、学生団体や同人サークル、会社に医療クリニックなど、多くの事例で採用されています。ファイル共有やスケジュール共有、ディスカッションなど多くの機能が使えることが魅力です。
そして、Yahoo!グループの終了に合わせて、サイボウズLiveへの移行を促す特設ページを早くも設置している。データの移行は出来ないようだが、似た機能を多く有しているため、乗り換え先には最適だろう。
12月20日追記:サイボウズLiveの無料利用枠について、従来の200名から300名に拡充したそうです。Yahoo!グループの終了を受けてのことのようですが、/.-Jで指摘されているようにメールでの投稿が出来ないところが弱みでしょうか。
- サークルスクエア
-
(12月20日追記:)株式会社シティーズとパレット株式会社が運営するメーリングリストサイト、oka_mailer氏のはてなブックマーク経由で知った。
スケジュール共有やメール配信、掲示板やファイル共有の他、ホームページや会計機能など、豊富な機能を無料で使うことができる。サイト名通り、サークル活動には持ってこいである。デモページも設けられているので、移行の際の参考にしやすい。
Twitterやfacebook、LINEなどの新しいサービスによって、メッセージを送るサービスとして電子メールが必ずしも必要ではなくなってきました。
しかし、一対大勢の連絡が必要となる団体運営を行う上では、メーリングリストは現在も必要とされる場面が多いサービスでしょう。Yahoo!グループは残念ながら終了となってしまいますが、他のサービスはこれからも運営を続けて、より便利な機能をより使いやすくしてもらって、団体運営の手助けとなって欲しいですね。