はてなブックマークの人気エントリーに、「君が代」というサイトが入っていました。でも内容は君が代の歌詞が書かれているだけだし、なんでピックアップされたんだろう・・・とおもって、よくよくそのサイトのアドレスを見ると、
なんと、歌詞が丸ごとアドレスになっているのです。最後の「で」は、ドイツのccTLDである「.de」になっていて、それ以前の歌詞をセカンドレベルドメインにしています。
しかも、凄いのはこれだけじゃないんです。
- b4takashi何がすごいかって、ドメインに使える上限の63文字ぴったりに収まっているってところが凄い。
自分のはてなブックマークのコメントより。そう、セカンドレベルドメイン(ここでは.deより前の部分、「kimigayowachiyoniyachiyonisazare-ishinoiwaotonaritekokenomusuma」)は上限が63文字と決められているのですが、このサイトのドメインはその文字数ぴったりにおさめているのです。
スラッシュドットにも紹介されているように、セカンドレベルドメインを63文字一杯まで使用したアドレスはいくつかあるのですが、国歌の歌詞をそのまま入れようという発想は中々思いつきません。
なぜか微妙な位置に挟まれているハイフン(〜sazare–ish〜、さざれ石って一つの単語では?)ですが、君が代の英語版が置かれている内閣府のページの表記「Sazare-ishi」の通りなのですね。複合語だからハイフンでつなげただけか。ちなみにハイフンより前、「kimigayowachiyoniyachiyonisazare」だけで32文字と、これはこれで切りのいいも字数だったりします。