幻想&買い物チェック

今日も管弦楽団の練習でした。春の定期演奏会の練習と木管演奏会の練習をした後、部室で練習してたらなぜかベルリオーズの「幻想交響曲」を吹かされる羽目に。今のところ演奏予定はないのですが・・・いや、来年の冬の定期演奏会でやろう、という声がじわじわと楽員たちの間で浸透しています。吹いてみたらかなり難しい。今練習しているチャイコフスキーの交響曲第5番よりもっと大変。でも確かに演奏する気が起きたのは何故だろう。

さて、昨日の日記で少し書いた買い物の中身はこちらです。

auショップでは、今まで使っていたタイルキーと薄型・軽量ボディが特徴のINFOBAR(A5307ST;三洋マルチメディア鳥取(現・鳥取三洋電機)製)から、G-SHOCK携帯とも言われるG’zOne TYPE-R(A5513CA;カシオ計算機(カシオ日立モバイルコミュニケーションズ)製)に機種変更。学生割引などがあったので量販店で買うより安くなった、かも。

[G'zOne]
[G'zOne と INFOBAR]

以前のINFOBARはデザインが好きだったのですが、液晶の解像度が低いのでウェブブラウズやメールのやり取りもちと難儀するのと、電池が持たなくなってきたこと、そして本体のソフトウェアが時々変な動作をする(アドレス変更しようとすると「ダイヤル発信制限」の注意文が出ちゃう、等)ので機種を替えました。自分がぞんざいに扱っているせいか、INFOBARも角の塗装からはがれてしまったので、「耐水・耐衝撃」がうたい文句のG’zOneに。前機と比べると体積が2倍ほどになってます。ポケットに入れづらい・・・けど使い勝手は良いです。液晶はぐっと鮮やかだし、動作もきびきびしてます。個人的には背面のモノクロ液晶に常時時刻が表示されるのが嬉しいです。

[Microsoft Office 2004 for mac]

さくらやで買った一つ目はMicrosoft® Office 2004 for Macです。いままでNeoOfficeを使っていたのですが、動作が重いのと、やはりMS Officeが必要という諸般の事情が・・・。

[USB 4:2 クロススイッチ セルフパワーハブ]

最後に買ったのは「USB3.0/1.1対応 4:2 クロススイッチ 4ポート切替セルフパワーハブ」という名前の、USBハブです。

親の持っている、液晶が壊れたため別売りの液晶を接続しているため全くモバイルできないiBookと、家で共用しているiMacとで、プリンタやスキャナさらにはキーボード・マウスも共有して使えるよう、スイッチ一つでどちらのコンピュータとも接続・切断ができるという優れものです。元々パソコンについているUSBコネクタより接続機器の方が多かったため一々抜き差ししてたのでこれは便利。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket