三連休終わってしまった

三連休でしたが、大した外出もなく終えてしまいました。ありゃま。

知り合いの大学祭でも見物しようかな・・・と思っていたんですが、結局缶コーヒーを買って家の周りをグルーッと回っておしまい。おそらく今後、定期演奏会が終わるまではこんなダラダラした日は送れないでしょうね。まあそれはそれで良いか。

やっぱ部室がないとだらけます、と部室のせいにしてます。勿論家で楽器を吹くことは出来ますし、ちょっと吹いたりはしましたが、何せ狭い部屋なもので片付けから始めないといけないし、室内の響き方が違うから練習してもよく分かんないし・・・言い訳ですね、すいません。・・・まずい、実は一週間後に本番が控えてたりします。簡単な曲とはいえソロ曲だし・・・この記事を書いてて焦ってきました。

高校の同級生or後輩が出る演奏会でいけそうなのが上記なんですが、どれもいけるか微妙だ。中大は吹奏楽だけど「第六の幸福をもたらす宿」をやるし、理科大に至っては昭和女子大学人見記念講堂ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番をやるという被りっぷり。聴いてみたいんだけどなあ・・・。

理系女子の育成、ねえ

これを見た時、「なんで女子だけなんだろう・・・」と思ったのですが、どうやら国策で理系女子を増やそうと言う動きらしいです。

確かに自分の周りを見ても、理系の人は男子が圧倒的に多いですが、だからと言ってそんなに積極的に増やさなくても・・・と言う感じ。科学に触れて楽しさを知る機械を増やすのには勿論賛成ですけどね。

定期演奏会まであと36日

とりあえず定期演奏会は予定通り12月9日に開催できるようで、とりあえず良かったです。

しかし一週間部室が使えないのは結構な痛手です。練習できないというのが大きな問題ですが(特にパーカッションとかコントラバスとか、自分もコントラファゴットは持ち帰れませんし)、部室に行けばいつでも好きなだけ練習できる自由感とか、とりあえず部員と話せるという歓談感とか、ヤングジャンプを読むというグダグダ感とか(これは余計か)、そういった当たり前のように合った物が消えてしまうのはつらいです。

ただ自分は家でも出来るので、全体練習がないのを言い訳には出来ません。とにかく今やれるのは譜面を読んで指を動かして楽器を鳴らすこと。一歩一歩着実に課題をこなしていかなければ。